RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

心揺さぶる深イイ歌詞。amazarashiの名曲

2007年に青森県で結成、ボーカルとギターを担当する秋田ひろむさんと、キーボードとコーラスを担う豊川真奈美さんの2人組によるamazarashi。

メディア露出なども少なくミステリアスな存在のamazarashiですが、秋田さんの死生観などが色濃く出た詩情あふれるリリックとエモーショナルな歌声が織りなすサウンドで、同業のミュージシャンたちも含めて熱狂的なファンベースを生み出していることでも知られていますね。

こちらの記事では、そんなamazarashiの心を揺さぶる名曲たちをまとめて紹介しています。

まだamazarashiの音楽を聴いたことがない、という方もこの機会にぜひチェックしてみてください。

心揺さぶる深イイ歌詞。amazarashiの名曲(1〜10)

スターライトamazarashi

旅立ち、新しい門出を迎えた人にはさらにジーンとくる歌詞です。

『スターライト』という曲名もどこかamazarashiっぽくはないですが歌詞の世界はちゃんとamazarashiなのです。

現状維持なんていいワケがない、良いことばかりじゃないけれどとにかく前へ進むんだ風歌詞は手堅いなりにも心に気持ちよく響きます。

未来には何かか誰かが待っていてくれる!の励ましもamazarashi流です。

空に歌えばamazarashi

amazarashi『空に歌えば』“Singin’ to the Sky” Music Video|「僕のヒーローアカデミア」OP曲
空に歌えばamazarashi

テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌として耳にした人も多いのでは。

きわ立った才能のなかった少年が戦いをへて強くなるストーリーを思わせる歌詞は、若者の心をこれでもかとがっちりつかみます。

人生は限りあるからとにかく前へ進めとのメッセージも鮮烈です!

クリスマスamazarashi

あのamazarashiがクリスマスソングを歌うだって?って思いませんでしたか?

申し訳ないですが私は思いました。

普通は「雪が降ってイルミネーション……」のクリスマスソングもamazarashiの手に掛かればミサイルとドブ川、舌打ちです。

全体的には「救い」が残されている歌詞は平和でよかったです。

曲がいいのは言うまでもなく、歌詞だけでも何度も読み返したくなる1曲です。

心揺さぶる深イイ歌詞。amazarashiの名曲(11〜20)

ラブソングamazarashi

ラブソングと呼ぶには重すぎる歌詞の世界観。

そんじょそこらの流行歌とは一線を分かちます。

「愛だけが全てなのだ」的には歌っているのですが、もしかするとそんな愛を自虐的に笑っているのかもしれません。

愛はお金で買えるものとリードもありますし……。

いずれにしても一筋縄ではいかないラブソング。

ジョン・レノンが聴いたらビックリするだろうなあ。

もう一度amazarashi

amazarashiが思いっきり力を込めて歌う人生応援歌。

ダメはダメなりに、不器用は不器用なりにもう一度やってみようぜ的な歌詞はとてもアツいです。

この曲「何度でもやり直せるあきらめるなよ」と勇気づけられますよね。

ハイテンポの曲調もこの歌詞に合っています!

フィロソフィーamazarashi

amazarashi 『フィロソフィー』“Philosophy” Music Video
フィロソフィーamazarashi

フィロソフィーとは哲学の意味。

歌詞もとても哲学的です。

遮断機の赤色の点滅が警報のように感じられたり、光が消えて自分の影も消えたら安心するなど詩的な表現も聴きごたえあり!

何度でも聴きたくなります。

「あらゆる思想は、損なわれた感情から生まれる。

エミール・シラオン」の言葉から始まるミュージックビデオも必見です!

ジュブナイルamazarashi

英語は得意ですか?

ジュブナイルってあんまり耳にしないですよね。

「少年期」という意味です。

歌詞は「うまくいかないことだらけ、裏切られることばかりでもそれも人としての成長に多少は必要なもの」と受け取っても解釈の一つとして許されるでしょうか。

人生はスタートしたばかりとの意味のサビは若者応援歌としても聴きごたえあり!