別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
別れた恋人をスッキリさっぱりと忘れたい!
そんなあなたに聴いてほしい恋愛ソングを集めました。
別れてせいせいしている歌、吹っ切れた前向きな歌、相手に愛想が尽きて別れを告げる歌などをご紹介します。
別れる経緯は人によって違いますが、共通しているのは「この恋を吹っ切りたい」という思いではないでしょうか?
悲しみ、怒り、あきれ、諦め……。
まだ未練が残っているけれども勇気をふりしぽって忘れたい、という方にもオススメ。
別れたときに共感できる、さまざまな感情の曲をたくさん聴いて、スッキリしてくださいね。
別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング(21〜30)
縋った恋に、サヨナラを。まつり

断ち切れずに依存していた恋に終止符を打ち、一生懸命前に進もうとする女の子の心情を描いた、シンガーソングライターのまつりさんの楽曲。
この曲の歌詞は、まつりさんご本人の経験をもとに書き下ろされたものなのだそうです。
「もうあなたのことを忘れられたよ」という言葉に、前向きさだけでなく、まだ思い出してしまう瞬間がある切なさが感じられますよね。
昔の恋を忘れられずつらい思いをしている人の心をそっと包んでくれる、切なくも温かい失恋ソングです。
フシアワセれん

『フシアワセ』、大切な恋人と別れた後の気持ちはまさにこの言葉通りですよね。
シンガーソングライターのれんさんが2023年に発表したこの曲は、別れを経験してすぐの男性の気持ちにスポットを当てて制作されました。
悲しい気持ちを別の感情に変換して、なんとかして気持ちを無理やりにでも切り替えていかないとどんどん気持ちが暗い方へ飲み込まれてしまう……。
前向きでいようとする反面、いつまでも諦めきれない気持ちが楽曲全編にあふれ出しています。
がんばろう、でも無理だ、そんな気持ちになってしまっている方にオススメの1曲です。
ミッドナイトセブンスつきみ

福島県いわき市出身の気合い系ギャルロックバンド、つきみによる失恋ソングです。
2023年10月にリリースされたデビューシングルで、1st EP『きえたくなる度、君刻む♡』に収録。
力強いロックサウンドと感情豊かな歌詞が特徴的です。
失恋後の複雑な心情をリアルに描写しており、未練や痛みを抱えつつも前に進もうとする強い意志が込められています。
別れを経験したばかりの方や、過去の恋愛を振り返りたい気分の時にオススメ。
感情のこもった歌声に、きっと共感できるはずです。
SSWコレサワ

失恋という経験すらも曲の材料にしてしまえる、シンガーソングライターの生きざまを描いたような楽曲です。
さわやかな雰囲気のサウンドが印象的で、明るい歌声とも重なって、失恋をポジティブなものへ変えようとしている姿がイメージされます。
恋は失ってしまっても、その経験がシンガーソングライターとしての力になっているという、その時の経験への感謝の思いも表現されています。
離れてしまった人に、現在の強く生きている姿を見せつけたいという、前向きな感情が描かれた楽曲です。
好-じょし-坂口有望

坂口有望さんの『好-じょし-』は「私はあなたがいなくてもいつも通りの生活が送れるんだよ」という内容の歌詞が、終わった恋を忘れるのにピッタリな1曲です。
曲調はオーケストラをふんだんに使った明るい雰囲気で、テレキャスターという歯切れのよいギターの音色も気分を明るくしてくれます。
聴いていると自然にテンションが上がってくるこの曲。
歌いやすいメロディーなので、思い切りこの曲をカラオケで歌って彼のことを振り切ってみてはいかがでしょうか?
最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

失恋をバネに自分を磨き、より魅力的になろうとする女の子の気持ちを描いた、超ときめき♡宣伝部の楽曲です。
2024年にシングルリリース、作詞作曲はシンガーソングライターのコレサワさんが手がけています。
キャッチーなサビと振り付けが特徴で、動画SNSなどで大きな話題に。
歌詞では、失恋という出来事をポジティブに捉え直し自己変革のきっかけとする、前向きなメッセージを届けています。
自分を変えたいと思っている人にぴったりの1曲。
聴くだけで元気がもらえそうですね。
identityCHiCO with HoneyWorks

ロック調の激しいサウンドが、別れてささくれた気持ちを表しているようです。
さまざまな恋愛ソングを発表しているCHiCO with HoneyWorksが、2018年に発表しました。
相手の不誠実な態度に嫌気がさし、振って別れるといった曲です。
恋は盲目と言いますが、案外女性は鋭いです。
気持ちのこもっていない言葉は、すぐにわかりますよね。
この曲の女性のように、これからは自分のために生きると決めた方に聴いてほしい、応援ソングです。