RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【卒業式】先生に贈る感動のサプライズプレゼントアイデアまとめ

「卒業で大好きな先生と離ればなれになってしまう……」想像するだけでちょっぴり寂しくなりますね。

しかしせっかくなら、笑顔でお別れしたい!

そしてお世話になった先生に感謝の気持ちを伝えたい!

この記事は、先生へのプレゼントアイデアまとめです。

あげて喜ばれるグッズや、涙腺崩壊必至のサプライズな出し物などをご紹介していきます。

この記事に載っているものを参考に、世界に一つだけのオリジナルプレゼントを準備して、感謝の気持ちとともに先生に贈りましょう!

【卒業式】先生に贈る感動のサプライズプレゼントアイデアまとめ(11〜20)

先生への卒業証書

【卒業証書を破り捨てるとんでもない校長先生】
先生への卒業証書

卒業式は節目のタイミング、生徒と同じタイミングで学校を離れてしまう先生もいるかもしれませんよね。

そんな先生にも同じように卒業証書をおくって、門出を祝ってあげるのはいかがでしょうか。

生徒たちに卒業証書がおくられていく中、最後に先生への卒業証書をおくる流れにすると、おどろきとともに仲間だという部分もしっかりと伝わりますよ。

卒業証書の文面もしっかりと読み上げるのがオススメ、ここにこだわって笑いを誘うパターンでも盛り上がれそうですね。

手作りサプライズボックス

@kokoari58

遠くに行ってしまう先生にサプライズボックス🥺💕#お菓子ボックス#サプライズプレゼント

♬ スパークル – 幾田りら

何が出てくるかワクワクするサプライズボックスはプレゼントに最適!

箱がマトリョーシカのようになっているので、フタを開けるたびにドキドキできるんですよね。

作り方はとても簡単!

大きさ違いの箱を用意したら、一番内側になる箱以外、角に切り込みを入れ開くようにしておきます。

大きい箱から順番に重ね、側面にはお菓子の袋を接着したり、「ありがとう」のメッセージを書きましょう。

最後の箱には喜ばれるギフトや記念写真を入れるなど、感動的なサプライズを考えてみてくださいね!

お菓子ブーケ

先生へ送るブーケ【色画用紙を使った土台の折り方】低予算 200円以内お菓子が豪華ラッピングで可愛い&オシャレに♪お菓子ブーケの作り方(方法)キャンディー 卒園卒業離任式母の日、花束風のプレゼント
お菓子ブーケ

おいしく食べられてしまうブーケといえば、お菓子ブーケ!

お好きな個包装のお菓子やキャンディーを花に見立ててブーケを作ります。

ブーケを包む包装紙には色画用紙を使いますので、お好きな色をご用意くださいね。

色画用紙をブーケの形にしたらお菓子を詰めていき、透明袋でカバーしてリボンを結んだら完成です。

持ち手がほしい時は棒付きキャンディーを使うか、ストローを貼り付けると良いでしょう。

先生が好きなお菓子をリサーチして、ぜひ作ってみてくださいね。

サプライズダンス

【群青/YOASOBI】 オリジナル振付 ダンス 都立農業高校ダンス部
サプライズダンス

クラス全員でサプライズダンス!

卒業が迫った放課後に先生を呼び出して、一致団結したダンスで感動させちゃいましょう。

ダンスを習っている子がいれば練習がスムーズにできますが、そうでなくても大丈夫。

初心者でも理解できるわかりやすいダンス動画がたくさん出ていますので、みんな参考にしながら練習してみてください。

先生への最高の贈り物になるのはもちろん、クラスメイトとの最後の思い出作りにも最適!

ビデオに残して、大人になってから同窓会で見返すのもオススメですよ!

サプライズスピーチ

https://www.tiktok.com/@nukunuku.ch_/video/7279781132374248705

お世話になって先生に、卒業式で何かサプライズプレゼントをしたい!

そうお考えの学生さんたちは多いですよね。

そんな時にオススメしたいのが、こちらのサプライズスピーチ。

まるで応援団のように、先生とのエピソードを語り、そして感謝の意持ちを伝えています。

みんながそれぞれのエピソードを語ることで、素晴らしい先生だったのだと、聞いている人たちにも伝わりますね。

「◯◯大好き!」と最後に全員で言うのですが、きっと先生は嬉しくて泣いていらっしゃるのではないでしょうか。

プリントクッキー

【簡単でかわいい】お花のプリントクッキーの作り方【きゅうりめし】
プリントクッキー

卒業式は門出の場面を華やかに彩るように、お花が飾られているイメージも強いイベントですよね。

そんな卒業式のイメージにもピッタリの、お花がならんだようなカラフルなプリントクッキーをプレゼントしてみるのはいかがでしょうか。

色素でカラフルにしたパーツを土台にのせて、まとめてのばしたものをカットしてから焼き上げていきます。

さまざまなカラーを取り入れて、華やかに仕上げるのが、感謝の気持ちを伝えるための重要なポイントですね。

【卒業式】先生に贈る感動のサプライズプレゼントアイデアまとめ(21〜30)

手作り色紙

卒業プレゼント手作り色紙完成動画2🌸先生への贈り物
手作り色紙

仕かけがたくさんあって驚きと感動にあふれた色紙を、卒業式に担任の先生に贈りませんか。

色紙をベースにしたことで、アルバムよりもページが少なく手軽に作れるのも魅力だと思います。

最初は平面だった校舎が立体的に変身する仕かけを作ったり、色紙の中に思い出の品物や教室などをデザインしてもステキです。

クラスのみんなで撮った写真を使っても思い出深い感動を誘う色紙になりますよね!

定番の寄せ書きを最後に入れてもOK!

卒業式にプレゼントして先生を感動させちゃいましょう。