RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

グランブルーファンタジーのBGM。グラブルの人気曲

スマートフォンやパソコンでプレイできるソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」。

テレビCMが放送されていたり、ユーザー数が2000万人を超えるなど、大人気ですよね!

そしてストーリーはもちろんですが、ゲームをプレイしたことがある方なら、音楽にも注目している方も多いのではないでしょうか?

それもそのはず、ファイナルファンタジーシリーズやゼノシリーズにも携わった植松伸夫と成田勤が中心となって楽曲制作をおこなっています。

聴いておくべき名曲ぞろいのグラブルBGMをお楽しみください!

グランブルーファンタジーのBGM。グラブルの人気曲(21〜25)

ティアマト・マグナ成田勤

グランブルーファンタジー-ティアマト・マグナ bgm(new ver.)
ティアマト・マグナ成田勤

敵キャラクター「ティアマト・マグナ」との戦闘に使われたBGMです。

女性のクワイヤが使われたエスニックな曲調になっていて、不思議な語感のある歌声に耳を奪われますよね。

実は決まった歌詞がなく、歌っている内容はとくに意味がないそうです。

ちなみにこの曲はゲーム内にある騎空団のジュークボックスでも視聴できるので、ぜひ聴いてみてください。

Lyria成田勤

Granblue Fantasy OST Lyria – New World Order (The World BGM)
Lyria成田勤

ルリアという登場人物の曲なのですが、声優さんの歌唱力がすごくてびっくりしました。

今時の声優さんってみんな歌が上手ですよね。

蒼の少女編の回想に出てくるそうですが、いったいどんな回想だったんだろう……とやったことのないあなたは思うのでは?

きっと物語を引き立てるような場面だったのかもしれませんね!

すごく洗練されていてかっこいい曲です。

コロッサス・マグナ成田勤

グランブルーファンタジー-コロッサス・マグナ bgm
コロッサス・マグナ成田勤

コロッサス・マグナという敵との戦いに流れるBGMです。

なかなかキラキラしていて、おしゃれな曲だと思います!

なのに、どこかコロッサス・マグナが強いんじゃないかと思わせるような雰囲気の曲ですよね。

高音で鳴っているサウンドもプレイヤーの気持ちをハイにしてくれると思います。

グランブルーやったことのあるあなたはどうですか?

ダンシング・ウィンドストーム成田勤

グランブルーファンタジー-ダンシング・ウィンドストーム -グリームニル-
ダンシング・ウィンドストーム成田勤

グルームニルという敵キャラクターとの戦闘で流れるBGM。

グランブルーファンタジーのBGMとしてはめずらしく、シンセサイザーのサウンドが前面に押し出されていて、耳に残りますよね。

また、この曲は転調も多いので、最後まで飽きずに聞けると思います。

グルームニルは戦闘ボイスもおもしろいのでぜひプレイしてみてください。

天に散りし覇者との邂逅成田勤

グランブルーの曲はなぜ、こうもドキドキする曲ばかりなのでしょうか?

高難易度イベントで流れるこの曲は、「高難易度」という言葉に対して、チャレンジしてみたくなる曲ですよね。

ピアノがとても効果的に使われていて、ゲーム音楽だからこそできる作曲なのかもしれません。

スマホのゲームですが、こんなにいい音楽が使われていると思うと、やってみたくなりますよね!