RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【GReeeeNの名曲】タイアップ多数!大ヒットソング&人気曲集

2007年の『道』でのメジャーデビュー以降、音楽シーンに多大なインパクトを残してきたGReeeeN。

2024年4月にグループ名をGRe4N BOYZに改称してからも、人生のあらゆる場面で寄り添ってくれるような心温まる名曲を生み出し続ける彼らの音楽世界は、常に私たちの心を揺さぶり、いつでも勇気を与えてくれます。

この記事では、懐かしい思い出の1曲から、今聴いても色あせない魅力を持つ作品まで、GReeeeNの音楽をご紹介します。

【GReeeeNの名曲】タイアップ多数!大ヒットソング&人気曲集(31〜40)

あの日のオレンジGReeeeN

2014年8月6日にリリースされた6thアルバム、今から親指が消える手品しまーすから。

好きな人への思いをつづるラブソングでありながらも、家族へ感謝の気持ちにもつながる歌詞が聴く人の心に染みわたる楽曲です。

ソビトGReeeeN

GReeeeN – ソビト(映画『キセキ ーあの日のソビトー』主題歌)
ソビトGReeeeN

映画キセキ -あの日のソビト-主題歌にもなったこの楽曲。

GReeeeNの皆さんには特別な楽曲なのかもしれません。

GReeeeNらしさはもちろんありますが、GReeeeNの曲ではなんだか新しい感じのする楽曲です。

雪の音GReeeeN

冬の季節にはもちろん、季節かかわらず聴きたくなる曲です。

恋する乙女心、伝えたいけど伝えられないもどかしい気持ち。

学生のころを思い出し、甘酸っぱい記憶がよみがえってきます。

キュンキュンすることまちがいなしです。

イカロスGReeeeN

やりたいことがある、かなえたい夢がある、でも最初の一歩を踏み出せない。

そんな時にぐっと背中を押してくれる曲です。

向かい風なんて関係ない。

目的があるならそれにむかって動き出すことの重要性、一歩踏み出すことの大切さを教えてくれます。

OHA☆YOUGReeeeN

朝の新鮮な空気と共に迎える一日の始まり。

GReeeeNの本作は、そんな日常の喜びを歌い上げた楽曲です。

2015年2月に配信限定でリリースされ、3周連続配信の第1弾として話題を呼びました。

「お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す」の頭文字から始まる斬新な歌詞は、聴く人の心に新たな朝の訪れを感じさせてくれます。

日々の小さな幸せに気づき、感謝する心を大切にしようというメッセージが込められた本作。

新しい朝を迎えるたび、あなたの心に希望の光を灯してくれることでしょう。

【GReeeeNの名曲】タイアップ多数!大ヒットソング&人気曲集(41〜50)

あいうえおんがく♬GReeeeN

GReeeeN – 「あいうえおんがく♬」PV (メインヴァージョン)
あいうえおんがく♬GReeeeN

五十音を巧みに取り入れた楽しいメロディとリズムが魅力的。

言葉と音楽の素晴らしさを表現した作品で、コミュニケーションの大切さを伝えるメッセージが込められています。

アルバム『いいね!

(´・ω・`)☆』に収録され、2013年4月にはテレビ東京系アニメ『LINE TOWN』のオープニングテーマとして起用された本作は、GReeeeNらしい前向きな世界観で人気を博しており、子供から大人まで世代を超えて楽しめる1曲です。

学校の音楽の授業やイベントでの合唱曲としても好評を得ているため、みんなで一緒に歌って元気になれる楽曲としてオススメです。

HEROESGReeeeN

2013年5月15日リリース。

ドラマ、でたらめヒーローの主題歌に使用されていました。

「君が笑ってくれるのなら、負けても負けても、立ち向かっていく」をテーマに男性が共感しやすい歌詞、楽曲に仕上がっています。

MVも特撮テイストで撮影されているのも特徴ですね。