仲間を歌った名曲。おすすめの仲間ソング
青春時代をともに過ごした仲間や、今もひとつの目標に向かって一緒に進んでいる仲間、支えてくれる友人、仕事仲間など……。
あなたの周りには大切な仲間がたくさんいるのではないでしょうか?
日々、そうした仲間に支えられていることを実感しますが、そうした仲間をテーマにした曲って探したことありますか?
仲間や友情、絆といったテーマの曲ってけっこうたくさんあって、すてきな曲が多いのでこの記事で一挙に紹介していきますね!
きっとあなたの思い出やこれまでの体験とも重なるような、グッとくる歌詞の曲が見つかるはずです!
- 仲間を歌った明るい曲。絆を感じられる名曲まとめ
- 絆ソングの名曲。絆を歌ったおすすめ曲
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 友達の歌。人気の名曲、定番ソング
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
- 友達を歌った明るい名曲。おすすめの人気曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
仲間を歌った名曲。おすすめの仲間ソング(61〜70)
あきらぶjuliette

女性の低音は、聴いている方も安心して聴けます。
この曲は、友達の事を思いながら歌っているような感じがします。
3人の独特な声が重なって、クオリティの高い曲になっています。
ルックスもいいですし、1度聴いたらファンになることまちがいなしです。
no planロザリーナ

友情の尊さを歌ったロザリーナさんの楽曲。
友達との何気ない日常を描いた歌詞が心に響きます。
「計画なんてなくても、君と過ごすだけでいい」という思いが伝わってきますね。
アルバム『sweet ring』に収録され、映画『帰ってきた あぶない刑事』の挿入歌としても起用されました。
2024年5月に公開されたミュージックビデオには、ロザリーナさんの実際の友人が出演し、自然な友情の様子が映し出されています。
大切な友人と過ごす時間を大切にしたい方にオススメの1曲です。
負けないでZARD

93年発表のアルバム「揺れる想い」収録。
91年にデビューした坂井泉水を中心とした音楽ユニット。
愛は地球を救うを筆頭にいろいろな場面で使用される応援ソングの定番です。
イントロのハードエッジなギターからミドルテンポのメロディが展開され、そこに坂井泉水の歌声が励ますように響き渡る。
今聴いてもやっぱり名曲です。
邂逅BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの楽曲の中でも隠れた名曲として、ファンの間でも非常に人気の高いのがこの曲。
映画『陰陽師0』の主題歌として起用されたことで話題になりました。
疾走感があってキャッチーな雰囲気は聴いていると明るい気持ちになれそうですよね!
BUMP OF CHICKENといえば、ボーカルギターの藤原基央さんの書く歌詞が大きな魅力の一つとして挙げられますよね。
本作ももちろんその魅力がつまっていて、とくに楽曲後半に登場する2人の出会いに関する歌詞には、きっと胸を打たれるはず。
こうした当たり前かもしれないけれど、言われないと気づかないすてきな表現って藤くんが書く歌詞の特徴ですよね。
DEAR FRIENDSPERSONZ

89年発表のシングル。
ドラマ「ママハハ・ブギ」主題歌。
83年に結成された4人組。
イントロから静かに展開していくリズムとメロディーがサビで一気に加速して盛り上がっていく。
その進行の中、ハードに歌い上げるボーカルのハスキーボイスが実に印象的な一曲です。
With Friends (feat. Kohjiya)Only U

互いに支え合う仲間たちへの深い感謝を、美しいメロディーに乗せて届ける1曲です。
エレクトロニックなサウンドとヒップホップのリズムが絶妙に融合し、聴く人の心に染み入るような優しい雰囲気が魅力的ですね。
2024年6月にリリースされたこの楽曲は、Only Uさんの新たな挑戦を感じさせる作品です。
Kohjiyaさんとのコラボレーションによって生まれた歌詞は、友情の大切さを改めて考えさせてくれます。
大切な人との思い出を振り返りたいときや、仲間と過ごす特別な日に聴くのがオススメです。
きっと心がほっこりと温まるはずですよ。
BEST FRIENDGReeeeN

『愛唄』や『キセキ』などのヒットソングで知られるボーカルグループ、GReeeeNが2013年3月に配信限定でリリースした楽曲が『BEST FRIEND』です。
東京個別指導学院のCMソングや千葉ロッテマリーンズの加藤翔平選手の登場曲にも使用されており、耳にしたことがある方も多いと思います。
青春時代をいつも一緒に過ごした親友のことを思い出しながら聴いてみませんか。
今はあの頃のようにはいかないけれど、この曲を聴けば思い出がよみがえって、また会って話をしたくなること間違いなしですね!




