ハロウィンの手作り衣装アイデア!身近な材料で作れる仮装まとめ
ハロウィンの日「みんなはどんな仮装をするのかな?」と気になりますよね。
でも市販の衣装は高かったり、誰かと被ってしまう恐れがあったり……。
そこでオススメしたいのが、手作りコスチュームです!
実は、手軽に集められる材料を工夫して使用するだけで、オリジナリティあふれるステキな衣装が作れちゃいます!
この記事では、ハロウィンにオススメの手作り衣装のアイデアを紹介します。
あなただけの特別な仮装をして、今年のハロウィンを思い出に残るステキな1日にしませんか?
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
- 男の子にオススメのハロウィン仮装!子供が喜ぶかっこいい衣装
- 身近な材料で作る!ハロウィンマスクのアイデア&手作りのコツ
- 【高齢者向け】ハロウィン体操で楽しく体を動かそう!踊れる曲をご紹介
- ピーターパンの衣装 手作りアイデア
- かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
- 【手軽に完成!】ミッキー衣装を手作りする楽しいアイデア集
- 保育のハロウィンが盛り上がる!踊って楽しめるダンスのアイデア
- ハロウィン工作が簡単に!身近な材料で作れるかわいいアイデア集
- 平成のハロウィンソング|パーティー気分を盛り上げる名曲を一挙紹介!
- 【高齢者向け】イベントで楽しむハロウィンソング。懐かしの曲から盛り上がる新定番まで
- こどもが夢中になる!ハロウィンのイベント企画アイデア集
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
ハロウィンの手作り衣装アイデア!身近な材料で作れる仮装まとめ(21〜30)
魔女のマント

魔女になってみたいと思ったことはありませんか?
そんなあなたは、魔女のマントを作ってみましょう。
用意するものは、大き目の色付きのごみ袋とキラキラテープ、両面テープなどです。
色付きのごみ袋は重ねて裾をギザギザに切ると、魔女っぽくなります。
中にゴムを通し、両面テープでとめたらスカートの完成です。
上着もごみ袋で作りますよ。
本体が完成したら、キラキラテープで飾りを入れましょう。
魔法のつえなども作って一緒に持つと、より魔女っぽくなりますよ。
マリオ&ルイージの帽子

人気ゲーム『マリオブラザーズ』のマリオとルイージが被っている帽子です。
子供用の赤白帽を使い、コンパスを使用しない方法として、グラスの底を縁取って丸いラインを引きます。
MやLの文字も比較的簡単に描けるため、フリーハンドでも書けますね。
それをハサミで切り取れば、あのロゴマークの完成です。
赤いペンなどを使用しなくても、アルファベットを切り抜くだけで大丈夫ですよ。
ロゴを取り付ける時は、基本的には縫い付けるのですが、丸い形を縫うのが苦手だという方はグルーガンを使用するとよりキレイにできあがります。
ハロウィンの手作り衣装アイデア!身近な材料で作れる仮装まとめ(31〜40)
海賊

レザーと違ってフェルトで作れば、海賊の衣装もファンシーな雰囲気になるから不思議ですね。
肩の部分をギザギザに切るとより海賊らしくなります。
飾りとなるリボンも、あまりきっちりと縫い付けなくても大丈夫です。
海賊らしい帽子の形を作る時には型紙を利用しましょう。
帽子のロゴはフリーハンドで描いていますが、定番のものだけでなくいろいろなマークを試してみたいところ。
コスプレ衣装の中では非常に動きやすいデザインです。
アレンジ次第で、いろいろな海賊団の衣装を作れますよ!
おわりに
手作りのハロウィン衣装は、着る喜びだけでなく、作る過程でも楽しさを感じられます。
材料選びから工夫を重ねて完成させた衣装には、世界に一つだけの特別な魅力がいっぱい!
今年のハロウィンは、ステキな手作り衣装で楽しい時間を過ごしてみませんか?