RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ハロウィンパーティーにオススメの手作りゲーム

子供から大人まで多くの人が楽しみにしている年に一度のイベント、ハロウィン!

近年では日本でも仮装をしたり、イベントに参加したり、と大人気のイベントになりましたよね。

保育園や幼稚園、またおうちでハロウィンパーティーをする!というところも増えているのではないでしょうか。

そこでこの記事では、ハロウィンパーティーにオススメの手作りゲームを紹介します!

紹介するゲームは全て簡単に手に入るものを使って手作りするので、お子さんも一緒に準備を楽しめますよ。

テレビゲームなどでは味わえない、手作りの楽しいハロウィンの思い出を作ってくださいね!

ハロウィンパーティーにオススメの手作りゲーム(11〜20)

おばけ釣り

ハロウィンシリーズ「おばけ釣りゲーム」
おばけ釣り

ハロウィンで定番のモチーフであるおばけを、釣り上げて退治していこうというゲームです。

釣りざおとおばけにはマグネットが取り付けられており、それを利用してうまくターゲットを釣り上げます。

釣り上げた数を競う内容でもいいですし、ターゲットをお菓子におばけを貼り付けたものにすれば、お菓子の重さによって釣り上げる難易度が変わるとともに、自分のほしいものを狙う楽しさも加わるのではないでしょうか。

装飾にこだわることがハロウィンの雰囲気を強調するためのポイントですね。

ゆらゆらおばけの的あてゲーム

【作って遊べる工作】ゆらゆらおばけの的あてゲーム♪楽しく作って遊ぼう♪お祭りにも最適【1〜3歳児向け】
ゆらゆらおばけの的あてゲーム

画用紙や風船を使っておばけを作り、的あてゲームを楽しんでみませんか?

完成したおばけにタコ糸を付け上からつるせば、少しの風や振動でゆらゆら揺れます。

たくさん作ってつるせば、おばけの大群が押し寄せてきたように見えますね。

倒すのに使う武器は何でもOK。

新聞紙を丸めたボールや空気砲など、お好みのものを準備してください。

おばけもパーツの切り出しさえしておけばあとは貼るだけなので、お子さんと一緒におばけ制作を楽しむのもオススメです。

クモの巣くぐり

室内で子どもがテープを使って汗びっしょりになる方法
クモの巣くぐり

おばけなどの印象的なモチーフのほかにも、不気味な廃虚などの舞台も、ハロウィンには欠かせない要素ですね。

そんな場所はクモの巣がかかっている印象も強いかと思います。

そんなクモの巣をイメージした、室内で楽しめるアトラクションを作ってみる内容です。

家の廊下などにビニールひもや紙テープを張り巡らせて、真っすぐに通れないようにします。

それをうまく通り抜けて目的の場所へたどりついてもらうといった内容です。

養生テープやマスキングテープなどのくっつく素材を利用すれば、よりクモの巣を意識したアトラクションが作れますよ。

ハロウィンボーリング

ボールを投げてピンを倒していくボウリングは、パーティーゲームの定番ですね。

ハロウィンにはジャック・オー・ランタンやおばけなどの定番とされるモチーフがあるので、それをピンに描いておけば雰囲気も出るかと思います。

倒したピンの数を競う内容でも楽しそうですが、道具を手作りで用意すると、さまざまなアレンジが考えられます。

ピンは柱のように組み立てた紙で、ピンの中にお菓子が入っており倒したらそれをもらえるなどの内容だと、ランダム性もあり楽しめるかもしれませんね。

ぐらぐらかぼちゃタワー

崩れないようにジャック・オ・ランタンを積み上げましょう!

ぐらぐらかぼちゃタワーのアイデアをご紹介します。

子供たちの顔よりも大きなジャック・オ・ランタンを作って、全身を使ったゲームで遊びましょう!

準備するものはオレンジ色と黒色のポリ袋、新聞紙、黄色のビニールテープ、新聞紙、エアパッキンです。

新聞紙はカラーポリ袋の中に入れすぎず、やや平たくなるように余裕を持たせるのがポイントです。

ぜひ、作ってみてくださいね。

ゆらゆらかぼちゃのペットボトル倒し

@e6u42

【ゆらゆらカボチャで、ペットボトル倒し🎃】というゲームです。 ペットボトルを床一列に並べます。参加者は、その両端に向かい合って椅子に座り、ゆらゆらカボチャ付き新聞棒を持ちます。ゆらゆらカボチャを揺らして、ペットボトルに当てて倒します。 早く全てのペットボトルを倒したチームの勝ちです。 目的・効果↓ 上肢可動域の維持・向上 集中力の維持・向上 です カボチャがうまくペットボトルに当たったときにパン!と良い音が鳴り皆さんとても盛り上がっていました。 #旭川#あさひかわ#レク#福祉#介護士#介護#高齢者#看護師#ケアマネ#ケアマネジャー#訪問看護#ヘルパー募集#介護士募集#的当て#高齢者レクリエーション#レクリエーション高齢者#ハロウィン #かぼちゃ#sensoryplay#activities#kindergartan#preschoolactivities#elderycare#older#nursinghome#movement#activating#happykid#etkinlik#kidsactivies#homeschool#preschoolactivities

♬ Halloween comical horror song – PeriTune

意外に難しい!

ゆらゆらかぼちゃのペットボトル倒しのアイデアをご紹介します。

ハロウィンといえばかぼちゃのモチーフでもあるジャック・オ・ランタンですよね。

今回は、釣りざおの先端に重さのあるジャック・オ・ランタンをつけて、水の入ったペットボトルを倒すゲームにチャレンジしてみましょう。

ゆらゆらと揺れるジャック・オ・ランタンが、ねらい通りにペットボトルに当たらず悔しさを感じるかもしれません。

諦めずに取り組んでみてくださいね。

ハロウィンパーティーにオススメの手作りゲーム(21〜30)

お菓子のつかみ取り

ハロウィンサービス🎃お菓子つかみどり👻【ゲンチューブチャンネル】
お菓子のつかみ取り

バランスを保つのがポイント!

お菓子のつかみ取りのアイデアをご紹介します。

ハロウィンでは「トリック・オア・トリート」という掛け声も定番ですよね。

仮装した子供たちからのイタズラを回避するためにも、パーティーにお菓子は必須なのではないでしょうか。

今回は、お菓子のつかみ取りを取り入れてみましょう。

準備するものはジャック・オ・ランタンの入れ物にアメやチョコレートなどを入れたら準備は完了です!

入り口がせまくなっているので大量にお菓子をゲットするのは難しいかもしれませんね!