RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

手作りのお祝いカードのアイデア。メッセージカードの作り方

誕生日プレゼントや記念日のメッセージカードなど、さまざまな場面で大切な人にカードを贈ることもあるかと思います。

手作りのカードを作ることで、より感謝の気持ちや激励の気持ちが伝わることもあるでしょう。

そこでこの記事では、自作のお祝いカードのアイデアをまとめました。

カードの一部を装飾するものから総合的なデザインやフレームまで幅広く紹介していきますね。

卒業や誕生日、恋人との記念日などテーマに合わせたお祝いカードを作る場面でぜひ参考にしてみてください。

手作りのお祝いカードのアイデア。メッセージカードの作り方(11〜20)

和紙テープ

和紙テープで誕生日カードをつくろう
和紙テープ

英語のcheckered patternとは市松模様のこと。

大人気アニメ『鬼滅の刃』のキャラクターが身に付ける衣装にもたくさん使われていて一気に人気となりました。

その他、障子や風呂敷のデザインにも使われる青海波や七宝もよく目にする和柄です。

和柄に統一したメッセージカードは落ち着いた大人の雰囲気がありますよね。

和柄のマスキングテープ、和柄のシールでローソクやケーキを形取り、ぜひすてきなカードを作ってください!

包装紙や紙袋の和柄を切り抜いてもいいかもしれませんね。

身のまわりを探してみると案外和柄の紙、たくさん見つかるかも!

おわりに

おしゃれな雰囲気がただようものからかわいいものまで、さまざまなシーンで活用できるカードのアイデアを紹介してきました。

学校の卒業や会社の転勤、恋人の誕生日などに手作りのカードを贈ることで、素直な思いを伝えてみるのもいいでしょう。

メッセージを書く部分をあらかじめ考えてあけておくと、バランスよく文字とイラストが配置できますよ。

思いを込めた手作りのお祝いカードをぜひ作ってみてくださいね。