RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】

『ありがとう』というタイトルの曲がたくさんあるように、感謝の気持ちを歌った曲ってたくさんありますよね。

歌詞で歌われている感謝の内容もさまざまなことはもちろん、曲調もさまざま。

そこでこの記事では、数ある感謝ソングの中から明るい雰囲気の曲に焦点を当てて紹介していきますね!

キャッチーな雰囲気の曲やアップテンポな曲などがありますので、カラオケで歌ったり動画のBGMに使ったりと、あなたが音楽を必要とするシーンに合う1曲を探してみてください。

【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】(71〜80)

ありがとうJUJU

2012年にリリースされたJUJUさんの22枚目のシングル『ありがとう』。

この曲は松坂桃李さんが主演の映画『ツナグ』の主題歌にもなっていました。

JUJUさんといえば心に響く、共感する恋愛ソングというイメージですが、この曲もカップルにとってグッとくるナンバーです。

しっとりとしたラブバラードですが大好きな人、大切な人に対する感謝の気持ち、これからの自分たちの明るい未来を歌っているナンバーです。

普段と変わらない生活の中でも感謝の気持を伝えてみてはいかがでしょうか?

君へありがとう和智日菜子

【MV】和智日菜子『君へありがとう』【MKsoul】
君へありがとう和智日菜子

感謝を伝えたい先輩がいるということは、はげまされたり、なぐさめられたりという経験があるはず。

その胸に残った言葉、思い出をそのまま歌で表現してくれたような曲です。

SNSなどでの活動で注目を集めるシンガー和智日菜子さんの楽曲で、2020年にリリース。

素直でやさしい歌声が歌詞のメッセージ性を真っすぐ届けてくれます。

別れは悲しいですが、この曲のように「ありがとう」の気持ちを持ったままさよならしたいですね……。

ダイレクトに心に響く名曲、とご紹介できます。

ありがとういきものがかり

いきものがかり 『ありがとう』Music Video
ありがとういきものがかり

まっすぐな言葉で、大切な人への感謝を歌い上げる作品です。

いきものがかりの楽曲で、2010年に17枚目のシングルとしてリリースされました。

NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として書き下ろされたことで話題に。

温かみのある曲調、ボーカル吉岡さんの優しい歌声に癒やされます。

さまざまな音色が楽しめるアレンジが印象的。

卒業ソングとしても親しまれているので、中高生はぜひその時期に聴いてみてください。

本作を聴けば、素直な気持ちを表現する勇気がもらえるかもしれませんね。

【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】(81〜90)

ARIGATOB’z

アルバム『B’z The Best Pleasure Ⅱ』にも収録されたB’zの感謝をつづるメッセージソング。

テレビ朝日の『アテネオリンピック2004』の放送テークソングとしても流れていましたので耳にすれば「ああ、あの曲か」となる方もいるのでは。

「前へ進むのをやめてはいけない。

勝利者は孤独かもしれないがさらなる高みへ」とも解釈できる歌詞は、応援してくれる人への感謝も見え隠れしています。

感動的な曲ですので送別会や謝恩会のBGMにもピッタリだと思いますよ。

Thank you for the MUSIC宇宙戦隊NOIZ

地球の平和を守るために1996年より活動を続けているビジュアル系バンド宇宙戦隊NOIZの1曲です。

重たい音色ながらもさわやかさが前面に出された曲となっており、楽しく過ごせた今日とみんなをつないでいく音楽への感謝を示した1曲となっています。

バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズ – バンザイ~好きでよかった~
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ソウルフルな歌声で、大切な人への感謝を伝える一曲です。

ウルフルズさんの代表曲で、1996年1月に10枚目のシングルとしてリリース。

アルバム『バンザイ』に収録され、100万枚以上の大ヒットを記録しました。

映画『UDON』でトータス松本さんとユースケ・サンタマリアさんがデュエットするなど、さまざまなメディアで使用されています。

「好きでよかった」という素直な気持ちが込められた本作は、結婚式や記念日など、大切な人への感謝を伝えたいときにぴったり。

カラオケで歌うのもオススメですよ。

アンマーかりゆし58

沖縄の方言で「お母さん」を意味する言葉をタイトルに冠した曲は、母親への深い愛情と感謝の気持ちを歌い上げた感動的な作品です。

貧しい家庭環境の中で、惜しみなく愛情を注いでくれた母親への思いがつづられており、聴く人の心に深く響きます。

2006年7月にリリースされたこの楽曲は、かりゆし58のデビューシングルとして注目を集め、同年の日本有線大賞新人賞を受賞しました。

沖縄の文化や言葉を大切にしながらも、普遍的なメッセージを発信するバンドの魅力が詰まった1曲です。

家族への感謝の気持ちを伝えたいときや、母の日のプレゼントと一緒に贈るBGMとしてもピッタリですよ。