【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】
『ありがとう』というタイトルの曲がたくさんあるように、感謝の気持ちを歌った曲ってたくさんありますよね。
歌詞で歌われている感謝の内容もさまざまなことはもちろん、曲調もさまざま。
そこでこの記事では、数ある感謝ソングの中から明るい雰囲気の曲に焦点を当てて紹介していきますね!
キャッチーな雰囲気の曲やアップテンポな曲などがありますので、カラオケで歌ったり動画のBGMに使ったりと、あなたが音楽を必要とするシーンに合う1曲を探してみてください。
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 感謝の歌ランキング【2025】
- 【感謝を伝える歌】離任式にぴったりな感動ソング
- 【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】
- 【ありがとう】推しへの感謝ソングまとめ
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- サンキューを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- 勤労感謝の日にぴったりの曲。感謝と応援を伝える曲
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】(41〜50)
僕が君に出来ること平井大

優しい歌声と温かみのあるサウンドが心に染みる平井大さんの楽曲。
大切な人への深い愛情と、ともに過ごす日常のかけがえのなさを優しく描いた作品です。
限りある時間のなかでも、相手の笑顔のために自分にできることを探し続けたいという強い思いと、シンプルな幸せを大切にする心情が込められています。
2020年7月に公開された本作は、アルバム『LOVE+PEACE』にも収録。
まるで海風のように心地よいメロディと心温まるメッセージは、結婚式や誕生日など、愛する人への感謝を伝えたい大切な場面にピッタリです。
Always西野カナ

温かみのある優しいメロディと、心に響く歌詞が特徴の楽曲。
日常のなかで忘れがちな感謝の気持ちを思い出させてくれる歌詞には、「ごめんね」「おかえり」「好きだよ」「ありがとう」といった言葉の大切さが込められています。
2012年11月に発売されたこの曲は、ソニーのヘッドホンCMソングとしても起用され、多くの人の心をつかみました。
愛する人への感謝の気持ちを伝えたいとき、大切な人との絆を確かめたいとき、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか?
優しい歌声に包まれながら、あなたの心に温かな愛が広がっていくはずです。
幸福論椎名林檎

大切な人への思いが詰まった、心温まる楽曲です。
椎名林檎さんのデビューシングルとして1998年にリリースされ、独特の世界観と軽快なメロディが印象的。
愛する人の存在そのものが幸せだという、素直な気持ちが伝わってきます。
「あなたがそこにいてくれるだけで」という思いは、聴く人の心に深く響くはず。
恋人はもちろん、家族や友人への感謝を伝えたいとき、この曲を聴いてみませんか?
きっと、普段は照れくさくて言えない「ありがとう」の言葉が、自然と口をついて出てくるかもしれません。
ありがとうSMAP

SMAPの代表曲の一つで、感謝の気持ちを歌った温かな楽曲です。
日常のささやかな幸せや、支えてくれる人々への感謝の気持ちがつづられています。
キャッチーなメロディと心に響く歌詞が魅力的で、多くの人の心をつかんでいます。
2006年10月にリリースされ、ドラマ『僕の歩く道』の主題歌として使用されました。
さらに、2016年のリオオリンピックでもテーマソングとして起用されるなど、長く愛され続けている楽曲です。
大切な人への感謝を伝えたいとき、または自分自身を励ましたいときにピッタリの一曲ですよ!
キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~ソナーポケット

大切な人の誕生を純粋に祝福する気持ちがストレートに表現された、温かみのあるバラードです。
「宝くじが当たるより奇跡的な確率」で出会えた相手への深い愛情と感謝を、ソナーポケットの心のこもった歌声が優しく伝えます。
テレビ朝日系『ポータル ANNニュース&スポーツ』2012年10月度エンディングテーマなどに採用され、アルバム『ソナポケイズム④ ~君という花~』にも収録された本作は、誕生日という特別な日に気持ちをカタチにできるナチュラルな感謝ソングです。
恋人や家族、友人など、日頃の感謝を伝えられずにいる大切な人への贈り物として、そっと手渡してみてはいかがでしょうか?
愛をありがとうMISIA

5オクターブの音域から生まれるふくよかな歌声で、日本を含めたアジアを代表する歌姫として人気を博しているシンガー、MISIAさん。
55作目の配信限定シングル曲『愛をありがとう』は、「湖池屋ポテトチップス」の60周年記念CMのために書き下ろされたナンバーです。
無償の愛への感謝を紡いだリリックは、聴きながら自分にとっての大切な存在を思い出してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ピアノ、アコースティックギター、ストリングスを中心とした優しいアンサンブルが心地いい、ハートフルなバラードナンバーです。
ありがとう、ありがとう川崎鷹也

感謝の思いを音に込めた川崎鷹也さんの楽曲『ありがとう、ありがとう』は、先輩への深い愛と敬意が感じられます。
セカンドアルバム『カレンダー』に収められ、そのシンプルながらも力強いメロディと歌詞が、言葉にできない感情を伝えてくれます。
先輩が教育者であり、支えであり、尊敬する存在だったことが歌詞から伝わってくるでしょう。
温かみのあるアコースティックギターの伴奏と、川崎さんの心からの歌声が、この曲をさらに印象的なものにしています。
直接言葉を交わせないときでも、この曲が代わりにきっと感謝の気持ちを届けてくれます。





