【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】
『ありがとう』というタイトルの曲がたくさんあるように、感謝の気持ちを歌った曲ってたくさんありますよね。
歌詞で歌われている感謝の内容もさまざまなことはもちろん、曲調もさまざま。
そこでこの記事では、数ある感謝ソングの中から明るい雰囲気の曲に焦点を当てて紹介していきますね!
キャッチーな雰囲気の曲やアップテンポな曲などがありますので、カラオケで歌ったり動画のBGMに使ったりと、あなたが音楽を必要とするシーンに合う1曲を探してみてください。
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 感謝の歌ランキング【2025】
- 【感謝を伝える歌】離任式にぴったりな感動ソング
- 【出会いに感謝】大切な出会いを歌った名曲まとめ【恋愛&友情】
- 【ありがとう】推しへの感謝ソングまとめ
- 【感謝の歌】先輩に「ありがとう」の思いが伝わる珠玉の名曲&最新曲
- サンキューを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- 勤労感謝の日にぴったりの曲。感謝と応援を伝える曲
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】(41〜50)
推しへの感謝のうた手がクリームパン

推しへの感謝の気持ちを温かく包み込む、心に染み入る楽曲です。
手がクリームパンさんの繊細な歌声が、ピアノの優しい音色と溶け合い、深い愛情を表現しています。
2023年2月にリリースされたこの曲は、SNSを通じて瞬く間に人気を博しました。
応援してくれる人への感謝を伝えたいけれど、なかなか言葉にできない…そんな気持ちに寄り添ってくれる一曲です。
推しとの絆を感じたいとき、この曲を聴けば、きっと心が温かくなるはずです。
【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】(51〜60)
Thank You Mamaベリーグッドマン

母への愛と感謝をストレートに込めた温かいメロディーが心に響く楽曲です。
メンバー3人がそれぞれソロパートで思いを込めた歌声を聴かせ、子から母へ、夫から妻へといったさまざまな視点から「ママ」への気持ちを表現しています。
家族のために尽くす母の姿や、普段は言えない感謝の気持ちが優しく描かれており、聴く人の心に寄り添う作品に仕上がっています。
アルバム『サンキュー』に収録された本作は、2025年2月に発表されました。
ベリーグッドマンの結成11周年を記念したアルバムには、阪神甲子園球場100周年記念事業応援ソングやNHK『みんなのうた』のタイアップ曲なども収められています。
母の日のプレゼントや、日頃の感謝を伝えたい時に、カーネーションと一緒に贈りたい楽曲です。
神様からの贈り物サザンオールスターズ
愛され続けるサザンオールスターズが贈る親子への思いを込めた楽曲は、心温まるメッセージと独特のメロディーが印象的です。
日本のポップミュージックへの愛と敬意が込められた本作は、NHKの放送開始100年を記念する関連番組のテーマソングとして2025年2月に初めて放送されました。
アルバム『THANK YOU SO MUCH』に収録され、さまざまな昭和の名曲へのオマージュがちりばめられています。
歴史ある日本の音楽シーンを大切に思う気持ちと、次世代へと受け継がれる音楽文化への願いが込められた本作は、親子でじっくり聴いていただきたい一曲です。
母の日のプレゼントとして音楽を通じて感謝の気持ちを伝えられるステキな機会になるはずです。
友達やからね落合渉

思い出の友人との別れを優しく包み込むような温かい歌声が印象的な1曲。
落合渉さんが2022年2月にリリースした本作は、卒業ソングとしても人気を集めています。
ともに過ごした日々への感謝と、新たな道を歩む寂しさ、そして再会を願う気持ちが、ピアノやアコースティックギターの心地よい音色とともに描かれています。
SNSでも話題となり、卒業式や友人との別れの場面で口ずさむ人が増えているようです。
大切な友人との別れを前に、言葉にできない思いを伝えたい方にオススメの楽曲です。
ありがとう…KOKIA

この曲は感謝の気持ちを伝えないといつか後悔するよと教えてくれる曲です。
ピアノと合わさった歌声がとても素晴らしくて、この曲を聴くと素直にいえないありがとうが胸を締め付けて、思い切り泣いてしまいます。
how beautiful you are浜崎あゆみ

母への感謝を優しく歌い上げる浜崎あゆみさんの作品は、大切な人の存在をたたえる心温まるバラードです。
一人ひとりの内側に輝く美しさを見つめ、日常のささやかな瞬間に感謝を込めるメッセージを、繊細なピアノの旋律が彩ります。
アルバム『Party Queen』に収録され、フジテレビ系ドラマ『最後から二番目の恋』の主題歌として2012年2月にリリースされました。
温かな愛情あふれるミュージックビデオには、多様な人々の日常が描かれており、見る人の心に響く優しさに満ちています。
大切な人への感謝の気持ちを言葉にできない時、この曲を贈れば、きっと思いが伝わることでしょう。
花束ベリーグッドマン

ベリーグッドマンが贈る、心温まるラブソング。
大切な人への感謝と愛情をつづった歌詞が、聴く人の心に染み入ります。
日常のささやかな瞬間を大切にする気持ちや、言葉にできない思いを優しく表現しているんですよ。
2022年1月に配信リリースされ、ファンの間で話題に。
SNSでは花束を贈る動画のBGMとしても使われ、人気を集めました。
結婚式や記念日など、特別な日に聴きたい一曲。
大切な人とともに過ごす時間の素晴らしさを感じられる、そんなステキな楽曲です。






