難易度の高い上級者向けのマジック。種明かしやトリックまとめ
プロのマジシャンや上級者が披露する難易度の高いマジックを見ていると、種や仕掛けが気になるものですよね。
簡単にはできないマジックだからこそ取り組んでみたいという方もおられるかと思います。
そこでこの記事では、難易度の高いマジックのアイデアをまとめました。
カードマジックを中心としたさまざまな難しいマジックを紹介していきますね。
気になるマジックの方法や種明かしを調べるもよし、イベントに向けて練習してみるのもいいでしょう。
難しくて見応えのあるマジックのアイデアをぜひチェックしてみてくださいね。
難易度の高い上級者向けのマジック。種明かしやトリックまとめ(1〜10)
人体切断マジック

よくテレビなどで見かける人体を切断するというマジック。
この動画では前半に通常のマジックをするのですが、後半には空のボックスにかえて、なんと種明かしをしてしまいます!
マジシャンでありながらもパフォーマンスがすばらしいですね。
空いた穴が取れるマジック

空いたトランプの穴が取れてしまう、プロ級のマジックをご紹介します。
動画に登場する1枚のトランプ、中心に大きな穴が開いています。
もちろん穴の向こうは見えるし、鉛筆も通ってしまいますね。
ところが次の瞬間カードの穴がはがれ、穴の空いていない普通のカードになってしまうんです。
こちらのカード、実は細工が施されており、簡単に穴を開けたり閉じたりが出来るようになっているんですよ。
ちなみに取れてしまう穴は黒色のガムテープで表現されています。
服装の色に合わせてガムテープの色を選択することがポイントですね!
レモンの中に瞬間移動するトランプ

レモンの中にトランプが瞬間移動!?
テレビなどでよく目にするマジックですよね。
こちらのマジック、タネを知ると手軽にできるんですよ。
最初に観客の方にレモンを渡します。
トランプを1枚ずつ机に並べていき、好きなタイミングでストップと言ってもらいましょう。
選ばれたカードを細かく破り、1枚の破片を観客の方に渡します。
そして残ったビリビリのカードに魔法をかけると、消えてしまいます。
先程のレモンを切ると……観客の方に渡した破片とぴったり合うカードが出現。
タネはシンプル、選ばれたカードは2枚用意されていて、事前にレモンやトランプに細工を施してあったのです。
盛り上がり必至のマジックですので、動画を参考にチャレンジしてみてくださいね!
混ざらないカードシャッフル

いくらカードをシャッフルしても、カードが混ざらない?
驚きのシャッフル方法をマスターしましょう!
こちらのマジックのタネはとてもシンプルで、混ぜたように見せかけて、本当は混ぜていない、というものです。
そもそもシャッフルするという行為は、混ざるというイメージが強いですよね。
それを逆手にとったユニークなマジックです!
いくらシャッフルしても、どうしてかカードの順番が混ざらずきれいに整列している……。
そんな不思議なマジックを披露できたら、きっとその場が盛り上がりますよね。
動画の中でつまずきやすい3つのポイントを紹介されているので、ぜひよく見て参考にしてくださいね。
カードがガラステーブルを貫通するマジック

トランプがテーブルを貫通する、驚きのマジックをご紹介します。
こちらの動画では、シャッフルされたカードの中から選ばれた1枚のカードが、ガラステーブルを貫通して落下するというマジックを披露されています。
よく見てもトリックが全然分かりませんよね。
ところがこちらのタネ、実はすごくシンプル。
選ばれたカードが1枚ではなく2枚だったのです。
2枚のカードでガラステーブルを挟み込んで貫通したように見せていたのですね。
トランプとガラステーブルさえあれば、特別用意するものもないため、さまざまなシーンで披露できるのが魅力です。
ぜひ動画を参考に、チャレンジしてみてくださいね!
人体浮遊マジック

マジシャンのアシスタントの方が、横になり空中を浮遊するマジックを一度は見たことがある方は多いのではないでしょうか?
さらに、仕掛けがないことを証明するために輪っかを使うこともありますよね。
とても不思議なマジックですが、もちろんタネがありますよ。
実は体が載っている台の観客席の反対側に、頑丈なコの字型をした棒が付いてます。
棒の先にはフォークリフトがあり、棒を上下に動かしていますよ。
棒をコの字型にしていることがポイントです。
輪っかを上手に形に合わせて動かすことで、体が乗っている台に仕掛けないように見せています。
タネも大掛かりなハイレベルなマジックですね。
空中から無限にカードが出てくるマジック
https://www.tiktok.com/@joejoemagic/video/7237077632766987521余興や出し物として、空中から無限にカードが出現するマジックはいかがでしょうか?
何もない空中からトランプが次々に出てくるなんて、驚きですよね。
こちらのマジックではカードを人差し指と小指に挟む、バックパームという技法を使っています。
この技法を使うことで、空中からカードが出てきたように見えるんですね。
慣れると、1回の演技で200から300枚のカードを扱えるようになるそうですよ!
こんな驚きのマジックができたら、きっと大盛り上がり間違いなしですよね。
ぜひ参考にしてください。