RAG Music
素敵な音楽
search

病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

邦楽の病みソングを集めたソングリストを作りました。

誰にも言えないけれど、アブノーマルな感情って誰にでもあるもんです。

怖い内容の歌詞が多いですが、聴いてみると、内容に共感できる人も多いのではないでしょうか?

きれいごとだけで済まない、割り切れない感情を歌にした名曲揃いです。

病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

心臓デモクラシー初音ミク初音ミク

サビの部分の「哭いていた 唯 哭いていた 他人眼につかない世界で」という歌詞が印象深いですが、全体的に想像力を書き立てるような歌詞がすてきです。

たくさんの歌い手さんたちがカバーされるなどとても人気で、疾走感あふれるかっこいいボカロの名曲です。

うらみ・ます中島みゆき

中島みゆき うらみ・ますカバー
うらみ・ます中島みゆき

題名からもわかるように、うらみますという歌詞が印象深い曲です。

うらみます の部分だけを知っている、という人もいるかもしれませんね。

とにかくうらめしい人がいて辛抱ならない、というときに歌うとストレス発散になりそうです。

ユイカ

優しい嘘と残酷な真実の間で揺れる主人公の心情を繊細に描いた楽曲です。

2024年6月にリリースされたアルバム『紺色に憧れて』に収録された、ユイカさんの1曲です。

今までのポップスやバラードとは異なり、情熱的で力強い曲調に、自分自身の弱さや矛盾と向き合う深い歌詞が織り込まれています。

SNSでも話題となり、多くのリスナーの心を捉えています。

日常の中で感じる人間関係の矛盾や、本音と建前のはざまで苦しむ誰もが共感できる要素が詰まった本作は、一人で静かに向き合いたい時や、心の整理をつけたい時にぴったりの1曲となっています。

元カレ殺スゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「元カレ殺ス」Live 2012/6/18 横浜アリーナ
元カレ殺スゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの楽曲です。

というか題名がストレート過ぎます。

その歌の名前の通り、彼女のかつての元彼に嫉妬し、ある意味殺したいと思う男性の心情を歌っています。

愛情はあるのに同時に歪んでいるということはあるのかもしれません。

月夜海水浴惑星アブノーマル

MVからも溢れ出る病んでいて、それでいて疾走感あふれる楽曲です。

未来永劫自分を愛するか、死ぬかどちらか選べという男性側の視点と、死を望むならいつでも命をささげます、でもそう言ったら気持ちが冷めてしまうから言わない、という女性視点で歌われているのが印象深いですね。

呪い山崎ハコ

山崎ハコ(1957年5月18日生まれ)は、シンガーソングライター、女優、文筆家です。

デビュー当時は「中島みゆきのライバル」と云われ、パワフルな歌唱力と楽曲に鋭い歌詞が魅力。

漫画「ちびまる子ちゃん」で採り上げられた事もあります。

病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

アイロニ初音ミク

【初音ミクSoft】 アイロニ 【オリジナル曲PV付】
アイロニ初音ミク

「すこし歩き疲れたんだ 月並みな表現だけど人生とかいう長い道を」というイントロから心をぐっとつかんでくるようなボカロの名曲です。

人生に疲れたときや、がんばっていることで悩んでしまったときなどに聴くと少し落ち着く曲です。