RAG Music
素敵な音楽
search

病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲

邦楽の病みソングを集めたソングリストを作りました。

誰にも言えないけれど、アブノーマルな感情って誰にでもあるもんです。

怖い内容の歌詞が多いですが、聴いてみると、内容に共感できる人も多いのではないでしょうか?

きれいごとだけで済まない、割り切れない感情を歌にした名曲揃いです。

病みソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

アイロニ初音ミク

【初音ミクSoft】 アイロニ 【オリジナル曲PV付】
アイロニ初音ミク

「すこし歩き疲れたんだ 月並みな表現だけど人生とかいう長い道を」というイントロから心をぐっとつかんでくるようなボカロの名曲です。

人生に疲れたときや、がんばっていることで悩んでしまったときなどに聴くと少し落ち着く曲です。

小夜子初音ミク

『小夜子』初音ミク オリジナルver.
小夜子初音ミク

病み曲の定番です。

OD(オーバードーズ)してふわふわ〜でも、つらさや、寂しさはぬぐいとれないな〜。

友達もみんな忙しそうだし、僕なんかに関わってる暇なさそうだしな。

愚痴ったところで、なんもかわんないし、満たされないよね。

って曲です。

月夜海水浴惑星アブノーマル

MVからも溢れ出る病んでいて、それでいて疾走感あふれる楽曲です。

未来永劫自分を愛するか、死ぬかどちらか選べという男性側の視点と、死を望むならいつでも命をささげます、でもそう言ったら気持ちが冷めてしまうから言わない、という女性視点で歌われているのが印象深いですね。

天野月子

ホラーゲーム「零~紅い蝶~」の主題歌。

イントロから不気味で恐ろしい、思い雰囲気で始まりますが、聴くと病み付きになる曲です。

ゲームの内容とリンクした曲になっていて、ゲームの内容を知っているとよりいっそう楽しめる曲になっています。

世界で一番幸せな死に方故歌

世界で一番幸せな死に方 / 故歌 feat.IA
世界で一番幸せな死に方故歌

限界まで落ち込んでいるときに頭の中によぎる思考、矛盾にも思える複雑な考えが描かれた楽曲です。

去り方や消え方というネガティブな感情がピアノを中心としたあたたかいサウンドと重なっているところに、心が不安定な様子が感じられますね。

悲しむ人がいない状態で消えてしまうのが理想だと歌われていますが、全体的に苦しみが伝わってくる様子は自分に対して必死に言い聞かせているすがたにも感じられます。

落ち込んだ時には誰しもが考えてしまうその場からの消え方について深い部分で寄りそっているような楽曲ですね。