高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
高校時代と切っても切れない関係にある「恋愛」。
好きな人に出会って仲を深めていくのは、ドキドキワクワクするものです。
高校生になると行動範囲も広がって、今までとは少し違った新しい恋を経験する方も多いのではないでしょうか。
この記事では、高校生の恋愛を彩る、イチオシの恋愛ソングを集めました。
片思いや両思いはもちろん、失恋や初恋など……さまざまな恋についてつづられたステキな楽曲ばかりです!
「好きでいつづける勇気がほしい」「つらい気持ちを代弁してくれる曲が聴きたい」「みんなが聴いている恋愛ソングが知りたい」そんな気持ちに寄り添う珠玉の恋愛ソングが、きっと恋する気持ちを支えてくれるはずです!
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 高校生におすすめの両思いソング
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲
- 女子高生におすすめの片思いソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 初恋を歌った名曲。おすすめの人気曲
高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選(91〜100)
魔法が解けたらSaucy Dog

一緒に過ごした幸せな時間だけでなく、その後に訪れる別れまでを描いた『魔法が解けたら』。
歌っているのは、これまでに数多くのラブソングでリスナーを魅了してきたSaucy Dogです。
リスナーが共感できる物語や情景を巧みに描くのが彼らの特徴の一つで、その魅力はこの曲でも存分に味わえます。
付き合っていた幸せな時間を「魔法にかかっていた」と表現する本作の歌詞に、共感できる方はきっと多いはず。
ご自身の経験に重ね合わせながら聴けば、その切なさに胸を打たれることでしょう。
ラズベリーマルシィ

マルシィは福岡出身のロックバンドで、これまでに『絵空』や『アリカ』など数多くのヒット曲を手掛けてきました。
そんな彼らが2023年にリリースしたこの曲は、主人公の女性が抱える片思いを歌った楽曲です。
歌詞のなかには、片思いを経験したことがある方であれば共感できるような気持ちがたくさんつづられていて、誰もが自身の経験に重ね合わせて聴けると思います。
ギターサウンドをフィーチャーしたキャッチーなラブソングをお探しの方には、とくにオススメです。
ダーリン須田景凪

バルーン名義でボカロPとしても活躍し、若い世代に人気を博している『シャルル』を世に送り出したことでも知られるシンガーソングライター、須田景凪さん。
2023年1月25日にリリースされたデジタル配信限定シングル曲『ダーリン』は、タイトなアンサンブルと中毒性のあるメロディが耳に残る楽曲です。
好きな人との縮まらない距離感をイメージさせるリリックは、幅広い世代の方が共感してしまうのではないでしょうか。
ポップでありながらもセンチメンタルな、叙情的なナンバーです。
真夏の夜の匂いがするあいみょん

令和時代を代表するシンガーソングライターあいみょんさん。
彼女の魅力はインディーズの頃からぐさっと刺さるようなするどい歌詞だと思います。
そして2019年の楽曲『真夏の夜の匂いがする』はポップなヒットソングのイメージからはほど遠い、なんともトリッキーで奇妙な楽曲です。
初めて聴いたときは少し驚いてしまうような楽曲ですが、やはり歌詞は彼女らしいと言っていいと思います。
まっすぐに、簡単にはいかないあなたの複雑な恋する気持ちにリンクする楽曲だと思います!
寄り酔い和ぬか

甘く艶やかな2人の関係性をイメージさせる『寄り酔い』。
TikTokやYouTubeなどのインターネットを中心に活動するシンガーソングライターの和ぬかさんが2021年にリリースしました。
SNSを中心に話題を集めた曲なので、ご存じのティーンの方も多いでしょう。
重厚感のあるビートにのせたアコースティックギターの音色が響く楽曲です。
夜のデートが終わったあとの2人のやりとりを描いており、大人になり始めた高校生にマッチした世界観に仕上がっています。
帰り道を歩くときにドキドキする気持ちを包み込むナンバーをぜひ聴いてみてくださいね。
何度 LOVE SONGの歌詞を読み返しただろう櫻坂46

愛する人への切ない思いが詰まった櫻坂46の新曲。
眠れない夜に恋するすべての人に向けたラブソングとして制作され、恋の甘酸っぱさを見事に表現しています。
2024年2月にリリースされた8thシングルに収録されたこの楽曲は、恋に落ちたときの心情を繊細に描き出した1曲。
相手のことを考えて眠れなくなったり、ラブソングの歌詞を何度も読み返したりする、誰もが一度は経験したことのある感情を見事に歌い上げています。
今まさに恋に落ちている人や、切ない恋心を抱えている人にとって、心の支えとなる楽曲です。
カナリヤ米津玄師

コロナで日常生活が変わってしまった今だからこそ聴いてほしい1曲『カナリヤ』。
シンガーソングライター米津玄師さんの5枚目のアルバム『STRAY SHEEP』に収録されています。
この曲を聴いていると、どうしても好きな人や大切な人が浮かんでくるんですよね……。
コロナで好きな人となかなか会えなくなった、恋人との触れ合いが減ってしまったという方も多いのではないでしょうか?
この曲は、そんなままならない気持ちにそっと寄り添ってくれます。
泣けると話題の1曲ですので、つらい時にぜひ聴いてみてください。