【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(71〜80)
馬と鹿米津玄師

2018年末には紅白歌合戦にも出演し、今では名実ともに国民的アーティストになった米津玄師。
彼が2019年にリリースした『馬と鹿』は、ラグビーをテーマにしたテレビドラマ『ノーサイドゲーム』の主題歌に起用され、高校生の間で人気になりました。
2019年はラグビーワールドカップがあったこともあり、耳にする機会が多かった名曲ではないでしょうか。
名前のない青神様、僕は気づいてしまった

クセになる、かっこいい楽曲が魅力の「神様、僕は気づいてしまった」。
この曲『名前のない青』もかっこよさが際立つ、そしてこのバンドの世界観がたっぷりと感じられる1曲です。
歌詞はまるで哲学のよう、じっくりと読むといろいろ考えさせられるような深さを感じます。
この曲はアニメ『映像研には手を出すな!』のエンディングテーマになっていました。
普段、アレコレと考えてモヤモヤとする気持ちもスカッと晴らしてくれそうなナンバーです。
レイメイさユり

アニメ「ゴールデンカムイ」のオープニングテーマに起用され、話題になった楽曲です。
福岡県出身のシンガーソングライター、さユりと5人組ロックバンド、MY FIRST STORYがコラボしています。
2018年にシングル発売されました。
エモーショナルなサウンドに胸が熱くなりますね。
さユりのまっすぐ飛んでいくような歌声が曲調にしっかりハマっています。
Blizzard三浦大知

クールなEDMですね。
ダンサー、そしてボーカリストとして非凡な才能を発揮している三浦大知の楽曲です。
2018年に24枚目のシングルとしてリリースされました。
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」の主題歌に起用され、話題に。
前に進んでいくことの大切さを教えてくれます。
MVのかっこいいダンスも、人気の理由の一つです。
明日はきっといい日になる高橋優

シンガーソングライター高橋優のメジャー12枚目のシングルで、CMにも起用され注目されました。
どんなにつらく最悪な日だったとしても、曲名のように明日は大丈夫だよ、と言ってもらえると気持ちは前向きになれますよね。
そんな明日に向かってがんばる活力をくれる曲です。