【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【合唱曲】高校生におすすめ!定番から最新J-POPまで一挙紹介
- 高校生にオススメ!おしゃれ邦楽・話題の人気アーティストの曲
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(151〜160)
向日葵Ado

歌い手としての活動をへて、今や国内外で絶大な人気を誇っている新世代のシンガー、Adoさん。
2023年7月11日に配信リリースされた『向日葵』は、テレビドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』の主題歌として起用されました。
繊細でありながらもパワフルな歌声で紡がれるメロディーは、Adoさんの新境地を感じさせますよね。
憧れと感謝をつづったリリックが心を震わせる、聴いているだけで優しい気持ちになれるハートフルなポップチューンです。
唱Ado

Adoさんが歌うこの曲は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベントのテーマソングになりました。
『踊』の作曲陣がこの曲を担当したこともあって、どこか通ずる部分を感じますよね。
とくに次々と展開していく反面、ノリがよくて踊りだしたくなるような曲調は、『踊』と同じく最大の魅力と言えるでしょう。
難解な漢字が多く使われた歌詞は音として耳に心地いいだけでなく、盛り上がる気持ちをさらに高めるような内容です。
飛天Ayase×R-指定

2023年に新たなリメイクを施されたテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用された配信リリース曲『飛天』。
Creepy Nutsや梅田サイファーのメンバーとして知られるR-指定さんと、ボカロPやYOASOBIのメンバーとして活動するAyaseさんによって制作された楽曲で、怒涛の掛け合いが生み出すスリリングなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、迷いながらも前へ進むしかないという普遍的なテーマを感じさせるのではないでしょうか。
アグレッシブなラップと叙情的なメロディーとのコントラストが耳に残るナンバーです。
Boom Boom BackBE:FIRST

日本のみならず海外でもヒットしているのが『Boom Boom Back』です。
こちらは7人組ボーイズグループ、BE:FIRSTがリリースしたヒップホップソング。
重低音が心地よいビートに合わせて、自身の実力やキャリアを誇るような歌唱が披露されています。
耳に残るフレーズが話題なので、ぜひご自身で確かめてみてください。
それからこの曲はダンスがカッコいいとTikTokでバズっていることでも知られています。
キレのある動きは必見ですよ。
GloriousBE:FIRST

オーディション番組から誕生したボーイズグループ、BE:FIRST。
彼らが第102回全国高校サッカー選手権大会の応援ソングとして手掛けたのが『Glorious』です。
本作ではプロデュースを務めるSKY-HIさんに加え、メンバーのLEOさんが作詞に参加しています。
そして夢を追う情熱をパワフルなワードで表現することに成功していますよ。
サッカーに限らず、何かに打ち込んでいる人ならきっと共感できることでしょう。
MainstreamBE:FIRST

一聴した瞬間に深く印象に残るトラックが特徴のこの曲は、2023年9月にリリースされたBE:FIRSTの1曲。
冒頭から存在感を放つトラックのほかにも、キレのいいラップとダンスが非常に魅力的ですよね。
世間の流行などは眼中になく、自分たちがトレンドを作り上げていくんだという歌詞が力強く、この自信に満ちた姿勢が彼らの人気の理由の一つかもしれませんね。
終始淡々と展開していく楽曲ですが、一度耳にすればいつまでも記憶に残る個性があります。
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(161〜170)
SalviaBE:FIRST

人気オーディション番組『THE FIRST』から飛び出したボーイズアーティストであるBE:FIRST。
そのファンはBESTYと呼ばれているんですよ。
この曲『Salvia』は人気のマンガ『範馬刃牙』「地上最強の親子喧嘩編」の主題歌になっています。
マンガを意識してこの曲を聴くと親子愛を歌ったものに聞こえますし、マンガを知らない人が聴けば男女の恋愛を歌った曲に聞こえます、あなたはどう聞こえましたか。
メンバーの誰がどのパートを歌っているかの「歌割り」をネットに乗せてくれているファンもいます、グループ愛感じますね!





