【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【合唱曲】高校生におすすめ!定番から最新J-POPまで一挙紹介
- 高校生にオススメ!おしゃれ邦楽・話題の人気アーティストの曲
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(141〜150)
嘘の火花96猫

96猫は、動画共有サービスニコニコ動画の”歌ってみた”で活躍している女性歌手です。
色っぽい女性の声から少年の声までいろいろな声の種類を使い、楽曲を表現しています。
「嘘の火花」は、フジテレビアニメ「クズの本懐」オープニング・テーマに選ばれています。
高校生のはかない恋を歌ったノリのよいスピーディーな曲です。
ナツマトペ#NAME?

元AKB48の指原莉乃さんがプロデュースする、声優教育を受けた新しい声優アイドルとして生まれた10人組ガールズグループ、=LOVE。
14thシングル曲『ナツマトペ』は、メンバーの佐々木舞香さんと野口衣織さんによるWセンターも話題を集めました。
キュートな歌声をフィーチャーした清涼感のあるアンサンブルは、まさに夏の情景にぴったりなのではないでしょうか。
また、掛け声が多い構成のためライブやカラオケでも盛り上がることまちがいなしのアッパーチューンです。
FIREWORK&TEAM

日本人、台湾人、韓国人、ドイツ系日本人という多国籍なメンバーで構成された9人組ボーイズグループ、&TEAM。
2ndEP『First Howling : WE』のオープニングを飾る『FIREWORK』は、Adoさんの『うっせぇわ』を手がけたボカロPであるsyudouさんが制作に参加したことも話題となりました。
花火を見上げながら大切な人を思い浮かべる気持ちは、熱い季節の始まりを予感させてくれますよね。
疾走感のあるビートと透明感もある歌声がテンションを上げてくれる、夏らしい清涼感がテンションを上げてくれるナンバーです。
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(151〜160)
Falling Down(sic)boy

オルタナティブ、エモ、ラウドロック、ヒップホップを融合させた独創的な音楽性が注目を集めているラッパー、(sic)boyさん。
メジャー1stアルバム『HOLLOW』からの先行シングル曲『Falling Down』は、ポップパンクをイメージさせる疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
先の見えない未来への不安を感じさせるリリックは、夢や目標を持って日々を戦っている方であれば共感してしまうのではないでしょうか。
絶妙に韻を踏んだメロディーがキャッチーな、クールなロックチューンです。
Miss You feat. Vernon of SEVENTEEN(sic)boy

ポップでキュートさも感じるメロディーとは裏腹に、切ない現状を描いた『Miss You feat. Vernon of SEVENTEEN』。
ラッパーの(sic)boyさんが2023年にリリースしたこの曲は、韓国の人気グループSEVENTEENのメンバー、VERNONさんとのコラボナンバーです。
歌詞は、日本語、英語、韓国語が混じり合い、独特な世界観を作り上げています。
大切な人を失った人が、どうすればいいのかわかなくて、何も感じられない世界をただただ歩く様子を思わせる歌詞には、胸がギュッと苦しくなりますね。
化かせ4na

スタイリッシュな雰囲気がただようこの曲、あなたもどこかで耳にされたことがあるかもしれません。
というのも、この曲は家庭教師のトライのCM「もしもの夏の青春」篇で流れていたんです。
夏を舞台に描かれた歌詞の中には、「悔いを残さないように過ごそう」といったメッセージが込められていて、楽曲のスタイリッシュでクールな印象とは反対で熱いんですよね。
歌詞をすべて見ながら聴けば、また異なる印象を持つと思いますので、ぜひお試しください。
DIGNITYAdo

メジャーデビュー曲『うっせぇわ』が社会現象になるほどの大ヒットとなり、新世代の歌姫として注目を集めた歌い手出身のシンガー、Adoさん。
映画『沈黙の艦隊』の主題歌として書き下ろされた19作目の配信限定シングル曲『DIGNITY』は、B’zからの楽曲提供であることも話題となりました。
無益な争いを憂うようなリリックは、映画作品のストーリーともリンクし考えさせられますよね。
壮大なアレンジとロックアンサンブルのコントラストに心が震える、美しいロックバラードです。





