【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【合唱曲】高校生におすすめ!定番から最新J-POPまで一挙紹介
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(141〜150)
Crazy F-R-E-S-H BeatSnow Man

Snow Manはジャニーズの9人組アイドルグループです。
『Crazy F-R-E-S-H Beat』ではスタイリッシュなダンスを披露しています。
サウンドはジャパンポップスではないような雰囲気です。
テクノポップというべきか、エレクトロというのか……謎に包まれた曲ですが、大人っぽい彼らが垣間見られる一曲です。
Philosophy (18祭Mix)[Alexandros]
![Philosophy (18祭Mix)[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/9hAct-L2wyU/sddefault.jpg)
ここまで力強い合唱は『Philosophy』だからこそのかっこよさですね。
このエネルギーはこの曲のマイナスな面でさえもすべてを肯定する価値観からきているような気がします。
たしかに試験問題に正解はあっても生き方に正解や不正解はないですよね。
自分らしく生きることが大事なんだと思わせてくれる一曲です。
SunflowerOrangestar feat.夏背.

ボーカロイドP、Orangestarさんの楽曲がこちらの『Sunflower』。
タイトルだけ聴くと夏らしいひまわりをモチーフにした楽曲だと思いきや、ギターのアルペジオの音色が素晴らしい、独自の世界観のある楽曲に仕上がっています。
こちらの楽曲は夏背.さんというシンガーがボーカルを担当しており、彼女の低いキーもこの曲調にマッチしています。
かなりシンプルな編成ですが、なぜか古臭くならず新鮮な聴き心地がします。
雰囲気のある楽曲がお気に入りの方にオススメしたい1曲です。
STAY TUNESuchmos

独特な世界観と美しい歌声が特徴的なSuchmosの名曲です。
高校生などの若者に人気のカフェで流れていることも多く、今まではあまりなかった彼らの世界観がその場をオシャレな雰囲気にしてくれます。
デート中にセレクトするのもオススメです。
VividMAZZEL

オーディション番組から誕生したボーイズグループ、MAZZEL。
彼らが贈るダンスナブルな1曲が『Vivid』です。
タイトルは「イキイキしている」という意味の単語で、それを使いつつ音楽を楽しむ気持ちを歌う歌詞に仕上がっています。
サビやラップパートなど、雰囲気が変わる部分が多く盛り込まれているので、聴きごたえがあります。
それからイキイキとしたダンスが披露されているMVも必見ですよ。
より歌詞のメッセージを感じられるでしょう。
私今あなたに恋をしています足立佳奈

2014年にLINEオーディションでグランプリを受賞した、足立佳奈の「私今あなたに恋をしています」は、ゆったりとしたバラードと思いきや、疾走感のあるリズムへと変わる、恋のドキドキ感や青春を感じる曲です。
ティーンを中心に人気を集めています。
平行線さユり

酸欠少女こと、シンガーソングライターさユりの楽曲です。
2017年に5枚目のシングルとして発売されました。
アニメ・ドラマの「クズの本懐」のエンディングテーマです。
サビに向かって盛り上がっていく曲調に、聴いているとテンションが高まりますね。
王道のギターロック風にも聴こえますが、しかし細部に聴き飽きされない工夫が感じられます。