【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(91〜100)
動く点P水曜日のカンパネラ

数学の世界観を独自の切り口で描いた水曜日のカンパネラの新曲は、人生における選択や変化を鮮やかに表現しています。
教科書に登場する線の上の点の動きを、私たちの人生に重ね合わせながら、自分らしく生きることの大切さを優しく問いかけています。
エレクトロポップなサウンドと詩羽さんの透明感のある歌声が見事に調和し、前を向くチカラをくれる一曲です。
Amazon Originalドラマ『【推しの子】』第7話主題歌として2024年12月にリリースされました。
勉強に部活に頑張る中学生の皆さんはもちろん、悩んだり迷っている時に励ましが欲しい方にオススメしたい楽曲です。
Plasma米津玄師

想像力豊かなメロディと斬新な電子音が織りなす米津玄師さんの世界。
宇宙を舞台に、人生の選択と運命的な出会いを描いた本作は、アニメーション映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として2025年1月に発表されました。
アルバム『diorama』や『BOOTLEG』で知られる米津さんならではの繊細な感性と、まっすぐな思いが込められています。
高エネルギーな音楽性とともに、新たな世界への一歩を踏み出す勇気や、未知への挑戦を力強く表現した歌詞が心に響きます。
自分の道を切り開こうとする若い世代の方々に、ぜひ聴いていただきたい一曲です。
I beg youAimer

海外の民族音楽を聴いているような気分になりますね。
プロフィール非公開の謎多きシンガー、Aimerの楽曲です。
2019年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
映画「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」II.lost butterflyの主題歌です。
透明感ある歌声が美しく、かっこいいですね。
アニメ好きな高校生から支持されている人気曲です。
Catch up, latencyUNISON SQUARE GARDEN

歯切れのいいギターフレーズが気持ちいいですね!
3ピースロックバンド、UNISON SQUARE GARDENの楽曲です。
2018年に15枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ「風が強く吹いている」のオープニングテーマに起用され、話題に。
さわやかな雰囲気の曲調が高校生から支持されている理由です。
怪物さん feat.あいみょん平井堅

『瞳をとじて』など数々の名曲を生み出してきたシンガーソングライター、平井堅さんと等身大な思いを力強く歌い上げるあいみょんさん、その2人による豪華コラボ曲です。
なかなかうまくいかない恋……こんな思いするなら、いっそ好きな気持ちなんてなくなってしまえばいいのに!と歌う、切なくも真っすぐなラブソングです。
その内容から、とくに女子高生に人気。
かけ合いのような歌フレーズが病みつきになる、中毒性の高いナンバーです。
カラオケで歌いたくなりますね。