RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ

「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。

そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!

デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。

知らないなんてもったいない!

人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。

あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!

【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(181〜190)

bathroom feat.れん, maeshima soshiMAISONdes

【900】[feat. れん, maeshima soshi] bathroom / MAISONdes
bathroom feat.れん, maeshima soshiMAISONdes

楽曲ごとに歌い手と作り手を替えて作品を発表している音楽プロジェクト、MAISONdes。

花王「バブ あふれるのはきっと、お湯だけじゃない」とのコラボレーションが話題となった楽曲『bathroom feat.れん, maeshima soshi』は、maeshima soshiさんが楽曲制作を手掛け、シンガーソングライターのれんさんが歌唱を担当したナンバーです。

バスルームという落ち着いた空間で思いを巡らせる姿をイメージさせるリリックは、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。

耳に残るギターサウンドをフィーチャーしたアーバンな空気感が絶妙な、スタイリッシュなポップチューンです。

【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(191〜200)

けーたいみしてよ( feat.はしメロ & maeshima soshi)MAISONdes

【349】[feat. はしメロ, maeshima soshi] けーたいみしてよ / MAISONdes
けーたいみしてよ( feat.はしメロ & maeshima soshi)MAISONdes

とあるアパートでアーティストがコラボして楽曲を披露するというコンセプトの音楽プロジェクト、MAISONdes。

毎回今注目のアーティストのコラボが注目を集めており、とくに若い世代の方であればMAISONdesの作品の中に好きな曲がいくつもあるという方も多いのではないでしょうか?

2023年6月に公開されたこの曲では、はしメロさんが作詞作曲と歌を、maeshima soshiさんが編曲を担当しており、非常に令和らしいサウンドが特徴的。

携帯を見せてと歌う歌詞は重たくもありながら、かわいらしい楽曲の雰囲気もあってか、楽しくノリノリで聴ける1曲です。

CarnivalMAZZEL

MAZZEL / Carnival -Music Video-
CarnivalMAZZEL

オーディションドキュメンタリー番組『MISSION×2』の最終メンバーによって結成された8人組ボーイズグループ、MAZZEL。

2ndシングル曲『Carnival』は、目まぐるしく展開するアレンジがテンションを上げてくれるナンバーです。

ミステリアスなリリックやメロディーは、聴いているだけで世界観に引き込まれてしまう魅力を感じさせてくれますよね。

MAZZELというグループの奥行きや幅を感じさせてくれる、スタイリッシュなヒップホップチューンです。

VividMAZZEL

MAZZEL / Vivid -Music Video-
VividMAZZEL

オーディション番組から誕生したボーイズグループ、MAZZEL。

彼らが贈るダンスナブルな1曲が『Vivid』です。

タイトルは「イキイキしている」という意味の単語で、それを使いつつ音楽を楽しむ気持ちを歌う歌詞に仕上がっています。

サビやラップパートなど、雰囲気が変わる部分が多く盛り込まれているので、聴きごたえがあります。

それからイキイキとしたダンスが披露されているMVも必見ですよ。

より歌詞のメッセージを感じられるでしょう。

MarshmallowMISAMO

MISAMO「Marshmallow」Music Video
MarshmallowMISAMO

人気K-POPグループとして世界的に知られているTWICEの日本人メンバーで結成されたユニット、MISAMO。

1stミニアルバム『Masterpiece』に収録されている『Marshmallow』は、耳に残るフックのあるメロディーが印象的ですよね。

ガールズクラッシュを感じさせながらもどこかセンチメンタルなリリックは、複雑かつリアルな心情を感じさせるのではないでしょうか。

スタイリッシュなアンサンブルが世界観に引き込んでくれる、ずっと聴いていたくなるポップチューンです。

Into the rainbowMr.FanTastiC

歌い手として数多くの楽曲をカバーするメガテラ・ゼロさんを中心に結成されたMr.FanTastiC。

彼らが2023年にリリースした『Into the rainbow』は、愛し合う2人の恋愛模様が展開するロックナンバーです。

ギターのアルペジオの音色とメガテラ・ゼロさんの歌声から幕を開けるイントロから情熱的なバンドサウンドへと変化します。

世界に向かって語りかけるフレーズと熱く燃え上がるサビの演奏からも大切な人に向けたメッセージが伝わる楽曲です。

ANTENNAMrs. GREEN APPLE

幅広いバックグラウンドを感じさせるカラフルな楽曲群で、幅広い層のリスナーから注目を集めている3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。

5thアルバムのタイトルトラックにしてオープニングを飾る楽曲『ANTENNA』は、耳に残るシンセサウンドとヒステリックなギターサウンドのアンサンブルが耳に残りますよね。

目まぐるしく転調していくアレンジは、リリックでも描かれているまだ見ぬ未来への期待と不安が入り混じっているのを感じられるのではないでしょうか。

フックのあるメロディーが印象的な、爽快感のあるロックチューンです。