【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【合唱曲】高校生におすすめ!定番から最新J-POPまで一挙紹介
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(181〜190)
Come OverDXTEEN

話題の6人組ボーイズグループ、DXTEENが2023年にリリースしたデビューシングル、『Brand New Day』。
通常版には収録されておらず、初回限定盤Bだけに収録されている『Come Over』は、ダンスポップ風のとってもノリがいいナンバーです。
曲全体が明るい雰囲気で、聴いていると思わず踊りたくなっちゃいますよ!
ミュージックビデオでの各メンバーの個性的な表情やダンスにもぜひ注目してみてくださいね。
First FlightDXTEEN

2023年に江ノ島東浜海水浴場の公式アンバサダーに就任するなど、その勢いが止まらない6人組ボーイズグループ、DXTEEN。
2ndシングル曲『First Flight』は、スタイリッシュなメロディーや奥行きを感じさせるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
今の地点からもっと先を目指せというメッセージは、夢や目標を持ちながらも一歩が踏み出せない方にとって大きな勇気になるのではないでしょうか。
カラオケでみんなで歌っても盛り上がるであろう、クールなダンスナンバーです。
花嵐EVE

歌い手、ボカロPとしても人気を博し、2019年にシンガーソングライターとしてメジャーデビューを果たしたEveさん。
ブルボン「アルフォート」のCMソングとして書き下ろされたメジャー16作目の配信限定シングル曲『花嵐』は、音楽活動の開始から14周年記念日となる2023年10月1日にリリースされました。
背中を力強く押してくれるような叙情的でありながらもポジティブなリリックは、夢を追う人にとって困難を乗り越えるパワーになるのではないでしょうか。
爽やかなストリングスの音色をフィーチャーしたアンサンブルが印象的な、清涼感にあふれるナンバーです。
STARBOYSFANTASTICS from EXILE TRIBE

奥行きのある歌唱力と圧巻のパフォーマンスでファンを熱狂させているダンス&ボーカルグループ、FANTASTICS from EXILE TRIBE。
3rdアルバム『FANTASTIC ROCKET』のリード曲『STARBOYS』は、広大な宇宙をイメージさせる幻想的なサウンドがインパクトを生み出していますよね。
人類が宇宙へ行ったように挑み続ければ報われると教えてくれるメッセージは、夢や目標を持つ方にとって追い風になるのではないでしょうか。
スタイリッシュでありながらもやわらかいメロディーが勇気をくれる、疾走感が心地いい応援ソングです。
勿忘草GReeeeN

アニメ『AIの遺電子』のエンディングテーマとして書き下ろされたGReeeeNの『勿忘草』。
アニメのストーリーのAIと人間との共存、いくつもの「はじめまして」を経験していくことへの思いがつづられた歌詞はもちろん人間同士でも通じます。
そしてGReeeeNの楽曲の特徴でもある感動的で広がりのあるサビに思わず涙腺がゆるんでしまいませんか?
生きているといくつもあるはじめましての感情ですが最近すっかりそんな気持ちも忘れてしまったな、という方にぜひ聴いてほしい1曲です。
EDEN feat. にしな, 唾奇GeG

変態紳士クラブのキーボーディストとしても知られるトラックメーカー、GeGさん。
2023年9月13日にソロ名義でリリースされたシングル曲『EDEN feat. にしな, 唾奇』は、新世代のミュージシャンとして注目を集めるにしなさんと、ラッパーとして活躍する唾奇さんをフィーチャーしたことも話題となりました。
奥行きのあるトラックに乗せた叙情的なメロディーとクールなラップのコントラストは、疾走感のあるビートとともにテンションを上げてくれますよね。
幻想的な空気感が楽曲の世界観に引き込む、どこかセンチメンタルなナンバーです。
Ready to JumpHey! Say! JUMP

「メンバー全員が平成生まれで、平成の時代を高くジャンプしていく」という由来でグループ名が名付けられた8人組アイドルグループ、Hey! Say! JUMP。
全世界デジタル配信リリース作品となったデジタルEP『P.U!』のオープニングを飾る楽曲『Ready to Jump』は、ヒューマンビートボクサーのSO-SOさんをフィーチャーしたアンサンブルがクールですよね。
スタイリッシュなメロディーとダンスパフォーマンスは、その完成度から世界で戦えるイメージをさせてくれますよね。
今までHey! Say! JUMPを知らなかった層のリスナーにも聴いてほしい、モダンなダンスチューンです。