2012年ヒット曲ランキング!懐かしの名曲を一挙紹介します
今回この記事では2012年、平成24年にヒットした邦楽曲をまとめてご紹介していきます!
当時、みなさんは何歳だったでしょうか。
楽しい学生生活を送っていたり、社会人になりたてで仕事を一生懸命覚えている最中だったり、結婚して子供が生まれた、という方もいらっしゃるでしょう。
聴けば当時の記憶が蘇ってくる作品ばかりだと思いますので、ぜひ最後までご覧になってみてください!
カラオケの選曲の参考にもなるプレイリストです!
- 【2013年の邦楽ヒット曲】あまちゃんブーム&グループ人気とバンドシーンを彩った名曲
- 2011年を彩ったヒット曲!あの頃を思い出す名曲
- 2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力
- 【平成生まれ必見】平成に流行った懐かしい曲
- 2014年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 去年流行った曲。2022年を象徴する名曲まとめ。
- 【2010年のヒット曲】懐かしの邦楽ソングを一挙紹介!
- 2022年に流行ったベストヒットソング【イチオシ】
- 2015年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【20代にオススメ】カラオケで盛り上がる曲|最新~定番まで
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【20代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 2000年代以降のジャニーズの名曲。思い出がよみがえる懐かしのヒット曲
2012年ヒット曲ランキング!懐かしの名曲を一挙紹介します(21〜30)
祈り~涙の軌道/End of the day/piecesMr.Children

年間セールスランキングの23位、売上げ27万枚に日本が誇るロックバンド・ミスチルがランクインしています。
彼らは最早、アルバム&ライブバンドという存在なので、このアイドルが独占するシングルチャートを打破する力はないと思います。
ERエイトレンジャー

エイトレンジャー名義でリリースされたシングル『ER』は、関ジャニ∞が主演した映画『エイトレンジャー』の主題歌です。
ロック調のサウンドが特徴のパワフルなダンスナンバーで、映画の世界観とリンクしています。
歌詞には、閉塞感や鬱屈した現状を打ち破り、自分自身を奮い立たせて理想を追い求めていく、という強いメッセージが込められています。
熱い気持ちになりたいときにぜひ!
2012年ヒット曲ランキング!懐かしの名曲を一挙紹介します(31〜40)
走れ!Bicycle乃木坂46

このグループもAKBと同じ運営だと思います。
これらの一連のグループを経営している会社は、芸能界の先見の目が間違いなくあると思います。
アイドルが儲かるという事が分かっていても、それを実際に結びつけるのは流石です。
愛、テキサス山下智久

ジャニーズ事務所としては珍しいソロとして活躍をしているのが、山下智久さんです。
彼はジャニーズの中でもスタイルや顔が一段と良いので、きっとソロ向きなんだと思います。
年間シングルランキングで45位と少し寂しい結果ですが、今後に期待できます。
スピード アップ/ガールズ パワーKARA

このグループは、韓国の人気女性アイドルグループとなります。
このように2012年は、AKBや嵐が首位から10位までを独占し、ランキングの下位には韓国アイドルグループも地味にランクインしていた事が分かります。
Shine家入レオ

有線の年間ランキングで2位を獲得したのが、この曲です。
若い女性ならではの視点から書かれた曲は、きっと世代の代弁者となり今後も聴き継がれる名曲になるでしょう。
本格的な女性アーティストなので、音楽好きにおススメです。
ありがとうJUJU

松坂桃李さん主演の映画『ツナグ』の主題歌として知られる感動的なバラードです。
この曲はデビュー当時からライブで披露されてきた作品で、約7年の歳月をへて2012年の「JUJUの日」に満を持してリリースされました。
かけがえのない大切な人に出会えたことへの感謝の気持ちが歌われており、そばにいるだけで感じる幸せ、愛ある日々をこれからも共に過ごしたいという温かい思いが胸に染みます。





