2010年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
AKB48、EXILE、東方神起、少女時代、NEWS、YUKI……。
2010年(平成22年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
今も色あせることのない、平成を代表するプレイリストです。
2010年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲(1〜5)
タマシイレボリューションSuperfly
Superfly 『タマシイレボリューション』Music Video

2010年に行われたFIFAワールドカップのテーマソングとしてのイメージが強いこの曲。
作詞作曲も本人が手がけていて「日本の選手を後押しできるような曲を」という思いで作られたようです。
歌声も歌詞も力強いですよね!
会いたくて会いたくて西野カナ
西野カナ『会いたくて 会いたくて(short ver.)』

これぞ、まさに西野カナの歌詞。
若者には、とても共感できる曲になっています。
好きが、止まらないとは、まさに彼女の歌詞のイメージです。
歌詞も、とても印象的ですが、西野カナは歌のうまさもあるので、人気の曲です。
会いたくて会いたくて西野カナ
西野カナ『会いたくて 会いたくて(short ver.)』

若い女性を中心に2010年にヒットした曲といえばこの「会いたくて会いたくて」を思い出す人は多いんじゃないでしょうか。
今でも第一線で活躍を続けている女性アーティスト、西野カナの作品です。
特に女子中高生だった人はこの曲に共感したと思います。
BeginnerAKB48
【MV full】 Beginner / AKB48 [公式]

この曲は、アイドルっぽくない曲で、AKB48の中でも、かっこいい曲ダンスナンバーです。
低めの女性でも、この曲ならカラオケで歌える感じです。
またアイドルだと低年齢の人が歌う感じですけど、大人の女性が歌ってもかっこいいです。
Onaraはずかしくないよはんにゃ、フルーツポンチ
Onaraはずかしくないよ フル♪

おそらく2010年に子どもたちに一番人気だった曲といえばこの「Onaraはずかしくないよ」ではないでしょうか。
この曲は子供向けテレビ番組「ピラメキーノ」で有名になりました。
パラパラ風の振り付けをまねした人も多いと思います。