【2010年のヒット曲】懐かしの邦楽ソングを一挙紹介!
2010年、どんな曲が日本の音楽シーンをにぎわせたか、覚えていますか?
月日が流れても色あせることのない、あの日の感動を思い出させてくれる名曲、ヒット曲の数々。
本記事では、テレビCMやドラマの主題歌として流れた曲から、カラオケで誰もが口ずさんだ人気曲まで、2010年にリリースされヒットソングを集めました。
耳にするだけで、懐かしい思い出がよみがえってくる方も少なくないはず!
時代の流れを感じさせるミュージックビデオとともに、お楽しみください。
- 2011年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2009年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2012年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2008年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2006年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 1990年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2014年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2015年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 2010年に発表されたボカロ名曲集【懐かしい】
- 最近なのに懐かしい?TikTokで人気を博した2010年代の名曲
【2010年のヒット曲】懐かしの邦楽ソングを一挙紹介!(61〜70)
LIFE~目の前の向こうへ~関ジャニ∞

関ジャニと言うと、明るい曲、ちょっとふざけた曲というイメージでしたが、この曲は明るい前向きで、かっこいい男らしい曲になっています。
バンドをしているので、カバーしてもかっこいいと思います。
歌い方も特徴があるので、真似してみるのもいいかもしれないです。
魔法の料理 ~君から君へ~BUMP OF CHICKEN

みんなのうたで使われた曲です。
人気バンドですが、すごく優しい気持ちになれる曲です。
声がすごくステキで、癒やし系の曲になっています。
バンプの中では、こういう曲調はとても珍しいです。
大人が聴くと、昔を思いだして、切ない気持ちにもなります。
ALWAYS中島美嘉

映画「サヨナライツカ」主題歌に起用されたシングル曲です。
中島美嘉の透き通った歌声にピアノとストリングスの美しい音が重なり、重厚なバラードに仕上がっています。
一途な思いが伝わってくるような気持ちのこもったラブソングです。
一番奇麗な私を中島美嘉

中島美嘉の32枚目のシングル曲です。
クドカン製作のドラマ「うぬぼれ刑事」の主題歌にもなったナンバーです。
なんとこの年のUSENのリクエストチャートで6週連続で1位を記録し、年間でも1位だったそうです。
すごいですよね。
おわりに
2010年に生まれた名曲たちは、時代をこえて今もなお私たちの心をとらえ続けています。
当時を知る方にとっては懐かしく、2010年以降に生まれた方にとっては新鮮に感じられるヒット曲の数々。
この機会に、改めてじっくりと耳を傾けてみてはいかがでしょうか。