【2010年のヒット曲】懐かしの邦楽ソングを一挙紹介!
2010年、どんな曲が日本の音楽シーンをにぎわせたか、覚えていますか?
月日が流れても色あせることのない、あの日の感動を思い出させてくれる名曲、ヒット曲の数々。
本記事では、テレビCMやドラマの主題歌として流れた曲から、カラオケで誰もが口ずさんだ人気曲まで、2010年にリリースされヒットソングを集めました。
耳にするだけで、懐かしい思い出がよみがえってくる方も少なくないはず!
時代の流れを感じさせるミュージックビデオとともに、お楽しみください。
- 2011年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2009年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2012年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2008年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2006年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2007年の邦楽ヒット曲。ポジティブな空気が見えるヒットソングの魅力
- 大ヒット曲ばかり!2000年に流行したJ-POP名曲まとめ
- 1990年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2014年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2015年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 2000年代にヒットしたラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 2010年に発表されたボカロ名曲集【懐かしい】
- 最近なのに懐かしい?TikTokで人気を博した2010年代の名曲
【2010年のヒット曲】懐かしの邦楽ソングを一挙紹介!(41〜50)
Family~ひとつになることKinKi Kids

KinKi Kidsの二人が、作詞作曲を担当している珍しいシングル曲です。
作詞が堂本剛ですが、彼の独特の世界観が歌詞になっています、奇麗だけど、とても切ない言葉が並んでいます。
曲は、バラードで、しっとりとした曲です。
365日Mr.Children

世代を問わず大人気のミスチルの16枚目のアルバム「SENSE」から一曲。
コマーシャルで使われたことでも有名ですが、結婚式や披露宴のBGMとしても人気ですよね。
365日の日常の中で生まれる愛情や気持ちを大切にしようと歌ったすてきな一曲です。
アルクアラウンドサカナクション

彼らのサウンドは普通であって普通でない。
不思議でなぜか力強い何かが人気を呼んでいたのではなでしょうか。
この曲も2010年にヒットしたひとつ。
歩きながらイヤフォンで聴いていた人!
自然に足取り軽くなりませんでしたか?
心の羽根チームドラゴン from AKB48

AKB48の人気メンバー7人(前田敦子、高橋みなみ、渡辺麻友、大島優子、板野友美、小嶋陽菜、柏木由紀)を集めたユニットの1曲です、人気アニメで使われた曲なので、子供にも人気の曲です。
AKBの中に、多くのユニットがありますが、こんな豪華なユニットはなかなかありません。
monster嵐

嵐のメンバー大野君が主演していたドラマに使用されていたドラマです。
ドラマがシリアスだったので、それに似合う曲、かっこいい曲になっています。
嵐の親しみやすい曲調は、残っているので、歌いやすい曲になっています。
Ring a Ding Dong木村カエラ

ドコモのCMソングとして起用されたことでも話題になった木村カエラの15枚目のシングル曲。
リリースした週のオリコンチャートでは1位を記録しました。
大人から子供まで思わず口ずさんでしまうフレーズと、ポップでキュートなMVがかわいすぎる一曲です。
トイレの神様植村花菜

2010年のヒット曲でこの曲ははずせないでしょう。
発売前からラジオでオンエアされたこともあり、評判になりました。
シンプルなギターでの弾き語りですが、そもそも歌の着眼点がいいですし、説得性があります。
植村花菜の嫌味のない歌声もすんなり入ってきます。