【けいおん!】放課後ティータイムの曲
原作は4コマ漫画、廃部寸前の軽音楽部に入部して部活を中心にした女の子たちの日常を描いたを物語「けいおん!」。
2009年の4月からアニメが開始、2010年には二期も放映されアニメ好きだけでなく幅広い層から愛され、ブームを巻き起こしました。
聖地巡礼も話題になりましたよね。
そんな「けいおん!」のオープニングやエンディング、劇中で演奏されていた楽曲をたっぷりとご紹介します。
ひさしぶりに聴くとめちゃくちゃテンションが上がってしまいました!
【けいおん!】放課後ティータイムの曲(1〜5)
GO! GO! MANIAC放課後ティータイム

けいおん!第二期のオープニングテーマ『GO! GO! MANIAC』。
ポップで明るい曲調で聴いていると元気になれます。
高校生とは思えないほどの演奏力の高さを感じられる曲でボーカルのかわいさも印象的です。
女子高生のキラキラした日常の雰囲気が表現されている曲です。
NO, Thank You!放課後ティータイム

『けいおん!!』第2期の後期エンディングテーマ曲で、放課後ティータイム名義としては通算8枚目のシングルです。
メインボーカルは秋山澪役の日笠陽子で、強い少女像とクールなメロディが彼女の歌声にぴったりはまっていますね。
ハードなギターとダンサンブルなリズム、押し引きをわきまえたバンド・アンサンブルで魅せるかっこいいナンバーですから、学園祭などで演奏したら確実に盛り上がります!
ごはんはおかず放課後ティータイム

唯のキャラクターそのままのコミカルな歌詞がおもしろく、唯のお米に対する愛を高らかに歌い上げた楽曲です。
『けいおん!!』第20話の挿入歌として披露され、放課後ティータイムの通算9枚目の両A面シングルとしてリリースされました。
いわゆるコミックソングとはいえ、動き回るベース・ラインとメインのリフを弾くキーボードがかっこいい楽曲に仕上がっています。
ふわふわ時間放課後ティータイム

『けいおん!』劇中歌シングルとして、桜高軽音部名義でリリースされた楽曲。
メインボーカルは秋山澪ですが、ミニアルバム『放課後ティータイム』収録バージョンは平沢唯がメインボーカルを担当しているので、2つのバージョンを聴き比べるのもおもしろいですよ。
ちなみに劇中では、唯が声をからしてしまった代役として、澪が歌うという設定になっていますが、唯がガラガラ声で歌われたバージョンはキャンペーン賞品としてCD化されていたりします。
いちごパフェが止まらない放課後ティータイム

放課後ティータイムのファースト・フルアルバム『放課後ティータイムII』のオープニングを飾る楽曲です。
スイーツが大好きな女子高生の素直な気持ちをかわいらしく表現した歌詞と、キレの良いガールズポップなサウンドがとにかくキュート。
ギターとオルガンのアンサンブルが往年のGSっぽい雰囲気もあって、バンドでカバーしたら楽しそうです。