RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

大人のホビー工作アイデア。簡単だけどすごい仕上がりの作品集

大人になってから工作を始めると、子供の頃とは違った発見がありますよね。

手を動かしながら集中する時間は、日常のストレスから解放される贅沢なひとときでもあります。

この記事では、身近な材料でできる簡単だけどすごい工作アイデアを紹介しています。

竹を使ったナチュラルなスマホスピーカーから、布で編むカラフルなスリッパ、パンチニードルでオリジナルバッグまで、どれも特別な技術は必要ありません。

大人のホビーとして楽しめる工作で、暮らしに彩りを加えてみませんか?

大人も楽しい手作りホビー

フルイドアート

【acrylic painting】フルイドアートの描き方/Fluid art/blue/アクリルガッシュとアクリル絵の具の違い/how to point/artwork/親は子供にとって海のように
フルイドアート

フルイドアートは流動性を重視したアートジャンルであり、アクリル絵の具と洗濯のりを混ぜ、ドライヤーや息などで彩色された液体の流れをキャンバスに描くことで作品を作ります。

完成形は液体の流れに任せるため、予測不能な素敵な作品が生まれやすいです。

好きな色の絵の具と洗濯のりを混ぜてキャンバスに落とすので、スピード感のあるアートです。

材料はほとんど100円ショップで手に入れられます。

自由な発想で細かな模様や息を吹きかけるなどして自分だけのアートを作り、自身の空間にあった絵を飾れます。

ワイヤークラフト

【ワイヤークラフト】ウェルカムスヌーピーの作り方【図案付き】 Hot To Make Snoopy With Wire
ワイヤークラフト

インテリアアイテムとしてもじわじわと人気のワイヤーアート、ワイヤークラフトを始めてみませんか?

用意する材料はワイヤー、はさみ、ペンチだけなので今すぐにでも始められるのでは?

好きなように曲げていくのもいいのですが下書きを置いて、その形になるように作っていきましょう。

基本的には一筆書きのようにワイヤーを曲げていき、細かい部分はパーツを別に作って組み合わせながら仕上げていきます。

サインボードなども作れますし、慣れてきたら立体的な作品も作れますよ。

布スリッパ

楽しく編んで履き心地やわらか布スリッパコレクション
布スリッパ

細長く丸めた布を編んで作る、カラフルでやわらかい見た目が魅力の布スリッパです。

4本のビニールのひもを端っこで結び、その4本のひもをガイドにして細長い布を編んでいきます。

なるべく布に隙間を作らないこと、ガイドのひもが見えないようにすることが、より丈夫な完成品にもつながりますよ。

土台が編めたら別の布を使って、アーチ部分や装飾などを加えて完成です。

布を固める部分、足に合わせてゆるやかにする部分など、バランスを考えた細かい調整が重要な工作ですね。

スニーカーデコ

流行りのスニーカーデコにチャレンジしたくて👟🎀 │ #スニーカーデコ #diy
スニーカーデコ

人気ブランドから既存のスニーカーに装飾を施した限定モデルが販売されたことをキッカケに、海外のスニーカー好きたちが自分で作るようになって広まったスニーカーデコ。

スポーティなスニーカーをベースに、レースやビジューでガーリーに飾り付けるというもので、ファッションが好きな方にはぜひともオススメしたいDIYアイデアです。

なんといっても自分の好きなように飾り付けできるのが魅力なので、いろいろな画像を見たりして、お気に入りのコーディネートに合う自分だけのスニーカーに仕上げてください。

ハワイアンキルト

No.090 型紙不要/簡単ファスナー付きポーチの作り方/ハワイアンキルト/How to make a pouch/zip/fastener
ハワイアンキルト

大胆な色や柄で人気のハワイアンキルト。

ひと針ひと針丁寧に縫い合わせていく作業に没頭する時間は、日常の煩わしさを忘れさせてくれるでしょう。

ハワイの自然や文化を題材にした模様が特徴的なハワイアンキルトをまっさらな状態から作り上げていくのは、手芸上級者にとっても超高難度!

初挑戦の方は、まず必要な材料や型紙がすべてそろっているキットを使って作ってみてはいかがでしょうか?

慣れてきたら、大きな作品やより複雑な柄にもチャレンジしてみてくださいね。