RAG Music
素敵な音楽
search

【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】

休日の朝ってなんであんなに最高なんでしょうかね……!

「これからずっと自分の好きなことができる時間」が目の前に広がるあの感じ、できれば一生味わっていたいものです。

さてこれから、ステキな休日をより良いものにしてくれるかもしれない邦楽のモーニングソングをご紹介していきます。

パチっと目が覚める楽曲からゆったり気分で起きられる作品まで幅広くそろえてみました。

あなたの休日がさらに素晴らしいものになりますように!

【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】(11〜20)

やさしさに包まれたなら松任谷由実

松任谷由実 – やさしさに包まれたなら (THE LAST WEDNESDAY TOUR 2006〜HERE COMES THE WAVE〜)
やさしさに包まれたなら松任谷由実

ゆったりとくつろぐ休日の朝の目覚めにぴったりな曲は『やさしさに包まれたなら』です。

1970年代から活躍するシンガーソングライター・松任谷由実さんが1974年にリリースしており、数多くのCMに起用されています。

映画『魔女の宅急便』のEDテーマとしてご存じの方も多いでしょう。

軽やかなリズムとともに展開する美しいメロディーラインが胸を打ちます。

晴れやかな朝をイメージさせる歌詞に仕上がっているので、休日のモーニングソングにぴったりですね。

「今日は何かいいことが起こるかも?」と期待したくなるハートフルな曲です。

シンデレラサイダーガール

サイダーガール “シンデレラ”Music Video
シンデレラサイダーガール

歌うようなギターリフも印象的な『シンデレラ』。

2021年に配信され、アニメ『古見さんは、コミュ症です』のオープニングソングに起用された楽曲です。

優しく励ましてくれるようなメッセージがじんわりと染みてきて、あまり良いことがなかった日の翌日の目覚ましソングにオススメです。

休日はキラキラとした気持ちで迎えたいものですよね。

炭酸系ロックバンドと称されるサイダーガールならではの爽やかなパワーがとらわれの負の感情から解き放ってくれて、明るくさせてくれます!

PEPPERMINTBASI

BASI “PEPPERMINT” (Official Music Video)
PEPPERMINTBASI

ヒップホップなスタイルやアウトドアな一日を過ごす休日にオススメしたい『PEPPERMINT』。

韻シストのフロントマンであるBASIさんが、2017年に発表した配信シングルです。

オオツカマナミさんがコーラスに加わった中毒性のあるフロウは気づけば口ずさんでいるかもしれません。

ゆるいトラックで穏やかな陽気を思わせて、休日の目覚めをじんわりと盛り上げてくれるような雰囲気があります。

リラックスできる目覚ましソングとして注目です!

多分、風。サカナクション

サカナクション / 多分、風。 from LIVE Blu-ray、DVD「SAKANAQUARIUM2017 10th ANNIVERSARY ~」
多分、風。サカナクション

爽やかな風が吹き抜ける休日の朝に聴きたくなる『多分、風』。

徹底的なこだわりとユニークな作風から生まれる唯一無二の世界観を持つバンド、サカナクションによる楽曲で2016年にリリースされました。

情熱的なリリックと爽やかなサウンドの対比も最高なこの曲は、全身に風を浴びるような開放感を味わえて目覚めをスッキリさせてくれます。

80年代の音楽を現代風にリバイバルして作られたという今作。

疾走感もまた、ドライブやサイクリングにマッチして休日の気持ちを盛り上げてくれます!

New Day (feat. Sweet William)kiki vivi lily

kiki vivi lily「New Day (feat. Sweet William)」Lyric Video
New Day (feat. Sweet William)kiki vivi lily

福岡出身のシンガーソングライターkiki vivi lilyさんが歌う『New Day』。

本作はビートメーカーのSweet Williamとのタッグ作で2021年にリリースされたアルバム『Tasty』に収録されています。

kiki vivi lilyさんの力の抜けたスウィートな歌声、心地の良いビート、どれをとっても最高としか言えません!

休日に窓を開けてベッドの上で聴くもよし、朝のコーヒータイムに聴くのもよし、全てを至福の時間に変えてくれますよ。

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

星野源さんの名を世の中に広めた2016年の大ヒットナンバー。

「恋ダンス」も社会現象となったこの曲、流れると思わず動いてしまう人も多いのではないでしょうか。

そんな踊り出したくなるリズムとワクワク感がリンクしていてまさに休日にぴったり!

ファンキーな間奏とポップなメロディーの塩梅もかっこよいんですよね。

イントロも特徴的ですし、どの部分を切り取っても目覚ましの1曲として成り立つと思います。

休日を自由に楽しみたいならぜひ『恋』と一緒に!

【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】(21〜30)

にじいろ絢香

にじいろ – 絢香 Ayaka(フル)
にじいろ絢香

希望と勇気に満ちあふれた歌声と心温まるメロディが、朝の気持ちを明るく照らしてくれる癒やしの楽曲。

力強くも優しい歌声と、温かみのあるアコースティックギターが織りなす音色は、どんな困難にも負けない前向きな気持ちを思い起こさせてくれます。

2014年6月にリリースされた絢香さんのシングルで、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされた本作は、新しい1日をポジティブな気持ちで迎えたい方にオススメです。

アラームに設定すれば、目覚めの瞬間から一歩ずつ自分のペースで進んでいこうと思えるでしょう。