【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】
休日の朝ってなんであんなに最高なんでしょうかね……!
「これからずっと自分の好きなことができる時間」が目の前に広がるあの感じ、できれば一生味わっていたいものです。
さてこれから、ステキな休日をより良いものにしてくれるかもしれない邦楽のモーニングソングをご紹介していきます。
パチっと目が覚める楽曲からゆったり気分で起きられる作品まで幅広くそろえてみました。
あなたの休日がさらに素晴らしいものになりますように!
【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】(1〜20)
多分、風。サカナクション

爽やかな風が吹き抜ける休日の朝に聴きたくなる『多分、風』。
徹底的なこだわりとユニークな作風から生まれる唯一無二の世界観を持つバンド、サカナクションによる楽曲で2016年にリリースされました。
情熱的なリリックと爽やかなサウンドの対比も最高なこの曲は、全身に風を浴びるような開放感を味わえて目覚めをスッキリさせてくれます。
80年代の音楽を現代風にリバイバルして作られたという今作。
疾走感もまた、ドライブやサイクリングにマッチして休日の気持ちを盛り上げてくれます!
パレードヨルシカ

ヨルシカのアルバム『だから僕は音楽を辞めた』に収録されている楽曲です。
コンポーザーのn-bunaさんが書く物語を軸にしたコンセプトアルバムなので、この曲でも作中の人物の心情が描かれています。
しっとりとした曲調にsuisさんの優しい歌声が映えていますね。
切なさの向こう側に小さな希望が感じられる、不思議な世界観の楽曲です。
朝一、じっくりと耳を傾けてみれば染み込んでくるはず。
ぜひともあなたのプレイリストに。
New Day (feat. Sweet William)kiki vivi lily

福岡出身のシンガーソングライターkiki vivi lilyさんが歌う『New Day』。
本作はビートメーカーのSweet Williamとのタッグ作で2021年にリリースされたアルバム『Tasty』に収録されています。
kiki vivi lilyさんの力の抜けたスウィートな歌声、心地の良いビート、どれをとっても最高としか言えません!
休日に窓を開けてベッドの上で聴くもよし、朝のコーヒータイムに聴くのもよし、全てを至福の時間に変えてくれますよ。
シンデレラサイダーガール

歌うようなギターリフも印象的な『シンデレラ』。
2021年に配信され、アニメ『古見さんは、コミュ症です』のオープニングソングに起用された楽曲です。
優しく励ましてくれるようなメッセージがじんわりと染みてきて、あまり良いことがなかった日の翌日の目覚ましソングにオススメです。
休日はキラキラとした気持ちで迎えたいものですよね。
炭酸系ロックバンドと称されるサイダーガールならではの爽やかなパワーがとらわれの負の感情から解き放ってくれて、明るくさせてくれます!
恋星野源

星野源さんの名を世の中に広めた2016年の大ヒットナンバー。
「恋ダンス」も社会現象となったこの曲、流れると思わず動いてしまう人も多いのではないでしょうか。
そんな踊り出したくなるリズムとワクワク感がリンクしていてまさに休日にぴったり!
ファンキーな間奏とポップなメロディーの塩梅もかっこよいんですよね。
イントロも特徴的ですし、どの部分を切り取っても目覚ましの1曲として成り立つと思います。
休日を自由に楽しみたいならぜひ『恋』と一緒に!