RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

宅飲みで盛り上がる 飲み会のオススメゲーム

友達の家に集まって飲む宅飲み。

気心が知れた仲間と集まり、近況報告や楽しかったこと悲しかったことの話、いろんな愚痴など、話はつきませんよね。

ですがふと、時間が止まったようになることも……。

そんなときに、ちょっとしたゲームを楽しんで、場の雰囲気を変えてみるのはいかがでしょうか?

この記事では、そんな宅飲みにぴったりな盛り上がるゲームを紹介します。

少人数でも楽しめて盛り上がるゲームばかりなので、ぜひやってみてくださいね!

宅飲みで盛り上がる 飲み会のオススメゲーム(1〜10)

山手線ゲーム

【対決】山手線ゲームやってみた!YouTuberがお題で〇〇さん…!?
山手線ゲーム

飲み会などで定番のレクリエーションゲーム、山手線ゲームで盛り上がってみましょう!

もともとは山手線の駅名を答えていくゲームでバリエーションとしてお題に沿った答えを順番に、リズムを乱さずに答えていくというゲーム。

お題は無限にありますよね?

ゲームソフトの名前、動物の名前、スイーツの名前、などなど、答えがいっぱいあってずっと続きそうなお題からちょっとマニアックな大学の名前や野球選手の名前なども盛り上がりますよ!

どすこいゲームNEW!

@ve4snxqh♬ original sound – LUMINARY FOR CARS – LUMINARY FOR CARS

どすこいゲームは4人でやると相当盛り上がりそうなゲームです。

みんなで親指を伏せておき、一人の親がどすこい〇と一文字を言ったあとにランダムに上げたい親指を上げます。

その上げた指の数と、親が言った単語の最初の文字とを組み合わせた単語を〇〇どすこいと早く言ったものが勝ちです。

リズミカルにその文字数の言葉を探す必要があるので、頭と反射神経を使うゲームといえます。

先に抜けた人が答えを言ってもいいとう追加ルールを使う人もいるようです。

たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。NEW!

『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』の遊び方
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。NEW!

ちょっと恥ずかしいけれど、幸せな気持ちになるプロポーズ。

この『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ』は、そんなプロポーズをしたり受けたりできるゲームです。

参加者の中から1人、親プレイヤーを決めます。

残りの参加者にカードを配り、カードに書かれた言葉を組み合わせて自分の思う最高のプロポーズの言葉を作りましょう。

作れたら一人ずつ親プレイヤーに伝えます。

勝つためには言葉も大切ですが、声のトーンや表情も大切になってきますよ!

ピンポンパンゲーム

【大流行】ピンポンパンポーン!変な校内放送ゲームで大爆笑したwww
ピンポンパンゲーム

お笑いコンビのジャルジャルが2017年の『M-1グランプリ』で披露したネタがそのままゲームになったこの「ピンポンパンゲーム」。

校内放送でよくある「ピンポンパンポーン」のメロディ、そのメロディが「ピンポンパンポンピーン」「ピンポン」「ピンポンパン」「ピーン」などノーマルなチャイム音よりも多かったり足らなかったりするのですがそれに見合ったセリフを突っ込む、というゲーム。

チャイムの音を聞き分けて、正しいツッコミをするという瞬発力や頭の回転が試されるゲームですね!

この手誰の手?

なにわ男子【この手誰の手??】メンバーのこと分かってるのはだーれだ??〜西畑編〜
この手誰の手?

道具もいらない、飲みながら軽くその場のノリで遊べる「この手誰の手?」ゲーム。

代表者が目をつぶった状態で一人の手を触ったり、背中をなでられる、頭をマッサージされるなど触っているのが誰なのかわからない状態で誰の手かを当てる、というゲーム。

手に特徴がある人、とは言っても背後からのマッサージなどはわかりにくいはず。

触る人は言葉を発しないようにしましょう。

もしかすると全部正解しちゃう、変わった特技の持ち主が現れるかもしれませんね!