RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

宅飲みで盛り上がる 飲み会のオススメゲーム

友達の家に集まって飲む宅飲み。

気心が知れた仲間と集まり、近況報告や楽しかったこと悲しかったことの話、いろんな愚痴など、話はつきませんよね。

ですがふと、時間が止まったようになることも……。

そんなときに、ちょっとしたゲームを楽しんで、場の雰囲気を変えてみるのはいかがでしょうか?

この記事では、そんな宅飲みにぴったりな盛り上がるゲームを紹介します。

少人数でも楽しめて盛り上がるゲームばかりなので、ぜひやってみてくださいね!

宅飲みで盛り上がる 飲み会のオススメゲーム(21〜30)

文字合わせゲーム

@am0princess

揃っても絶対に笑ってはいけない文字合わせゲーム #午前0時のプリンセス#ぜろぷり#GAME IB:スカイピースさん

♬ オリジナル楽曲 – ぜろぷり – ぜろぷり

文字合わせゲームを紹介します。

文字を声に出して2人で言っていきましょう。

同じ文字が被っても笑ってはいけませんよ。

笑ったらその場で負けとなります。

いろいろな文字を言っていく中で偶然言った文字が2人一緒だった場合思わず笑わずにはいられなくなるかもしれませんね。

リズムと声に出して言うテンポを合わせながら楽しんでいきましょう。

3人、4人くらいでゲームをやるのも盛り上がるかもしれませんね。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

たたいてかぶってじゃんけんぽん

【コラボ】フィッシャーズさんと叩いて被ってジャンケンポン対決!!
たたいてかぶってじゃんけんぽん

じゃんけんで勝った方が目の前の道具で相手をたたく、負けた方はその攻撃を防ぐという駆け引きを楽しむゲームです。

じゃんけんの結果だけでは勝敗が決まらないという一発逆転の可能性が、駆け引きをさらに白熱させていますね。

攻撃か防御かをじゃんけんを見て瞬時に判断するので、すぐに行動にうつる瞬発力も勝利の重要なポイントですよ。

熱が入るとつい攻撃が激しくなってしまうので、ケガを防ぐためにもその点には注意が必要ですね。

31ゲーム

「31ゲーム 」アイス争奪戦で本気のバトルwwwww
31ゲーム

簡単なのに奥深い、意外にハマってしまう遊びがこちら。

ルールはシンプルで「1」から順番に、最低1つから最高3つの数字を言っていき、最後に31を言った人が負け、というのが「31ゲーム」です。

最後の帳尻合わせの段階に入るまで、刻んでいくのか思い切るのか、心理戦が楽しめます。

さてこのゲーム、1対1の場合は必勝法があります。

内容はご自分で調べていただくとして「とにかく勝ちたい!」と思っているなら試してみてはいかがでしょうか。

超速スマホ入力バトル

超速スマホ入力バトル 【テーブルゲーム・パーティーゲーム】
超速スマホ入力バトル

超速スマホ入力バトルは、スマホを使ったスピード勝負のゲームです。

ルールは簡単で、制限時間内に特定のお題に沿った単語を多く入力した人が勝者となります。

国の名前やフルーツの名前などを選び、時間内にどれだけ正確に入力できるかを競います。

お題次第で知識や発想力も試されるため、盛り上がるポイントがたくさん。

短い時間で勝負がつくため、テンポよく進行でき、次のお題を設定するたびに新たな盛り上がりが生まれます。

特にスマホ操作に自信のある人もそうでない人も、手軽に楽しめるのが魅力。

宅飲みならではのリラックスした雰囲気にぴったりのゲームです。

ハイ&ロー

【トランプ〈ハイ&ロー〉】紹介・遊び方 シンプルに「ハイ」か「ロー」かを当てるトランプゲーム!
ハイ&ロー

運の要素とプレーヤーの心理戦が楽しめるトランプゲームのハイ&ロー。

カードをしっかりとシャッフルし、各プレーヤーに均等に配ります。

親となるプレーヤーが山札から一枚カードを表向きに出し、もう一方のプレーヤーは裏向きにカードを置きます。

その裏向きのカードが表のカードよりも数字が高いか低いかを予想して当てるのがルール。

次のカードの結果が出るたびに歓声や笑いが巻き起こり、予想が外れるたびに悔しがる場面も盛りだくさんです。

手順がシンプルなため、年齢や性別を問わず平等に楽しめるのが特徴。

軽快なリズムで進行し、新年会や宅飲みの和やかな雰囲気をさらに引き立てます。

はぁって言うゲーム

『はぁって言うゲーム』説明動画
はぁって言うゲーム

一言だけで感情を表現する独特なゲームです。

怒りや感動、悲しみなどの感情を指定し、それに合わせて「はぁ」を演じる役割が出題者に与えられます。

他の参加者は、その「はぁ」がどの感情を表現しているかを当てる仕組みです。

このゲームのポイントは、演じる側の個性と観察力が問われるところ。

普段は見られない熱演を見せたり、意外な一面を発見できるのも魅力です。

観客も一緒に考えながら楽しめるため、会場全体に笑いと共感が広がります。

宅飲みならではのリラックスした雰囲気にぴったりの選択肢です。

指スマ

道具なしで盛り上がる簡単お家遊び【指スマ】
指スマ

簡単なルールで誰でもすぐに参加できる定番ゲームの指スマ。

各参加者が片手を出し、親となる人が「いっせーのーで」と掛け声を出して、自分と他の人が何本の指を出すかを予想します。

その合計が親の予想と一致した場合、親の手を引っ込め、全員の手がなくなったら勝利。

テンポよく進行し、掛け声や指の動きで笑いが絶えないのが特徴です。

頭の回転や瞬時の判断力が試されるため、シンプルながら奥深い楽しさがあります。

お酒が進む宅飲みの場にぴったりのゲームです。