「絶望」をテーマにしたネガティブで悲しげな曲をたっぷりと集めてみました。
かなわない恋やどうにもならない恋で落ち込んでいたり、人生で挫折してしまっていたりと、絶望の種類はさまざまで、アーティストの個性や感情が前面に出ています。
とにかく落ち込みたいときにじっくりと聴いてどっぷりと底の底まで絶望を味わい尽くしてみるのはどうでしょうか。
中には絶望の中にも希望が見えるような曲もあります。
がっつりと絶望を味わって、また気持ちを切り替えて人生を楽しみましょう!
絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲(1〜20)
月光鬼束ちひろ

アダルトチルドレンを想像してしまうようなとてもさびしい歌詞がとても印象的ですね。
鬼束ちひろのあたたかみのある、そして力強い歌声と、バラード調の繊細なメロディのアンバランスさが抜群です。
透き通る歌声が心に刺さる1曲になっていますよ。
五月の蝿RADWIMPS

いつもは愛おしい彼女に向けたハッピーなラブソングやしっとりしたバラード曲が多いRADWIMPSなので、この歌がリリースされたときにはファンの間で衝撃が走ったと思います。
他の曲と比べながら、歌詞に注目して聴いてみてください。
vivi米津玄師

個性が詰まったメロディとボイス加工が魅力的な米津玄師さんの1曲。
重々しく暗い歌詞なのですが、メロディは美しく、希望すら感じられるような作りになっています。
聴くたびにさまざまな感情が湧き上がる深い歌詞の名曲です。
僕が死のうと思ったのは中島美嘉

中島美嘉の歌に、こんな衝撃的なタイトルの歌、あったっけ?と、思わず二度見してしまいそうなほど過激なタイトルになっています。
歌詞も絶望の崖に立っているかのように暗いのに、聴いていてどこか安心してくる不思議な曲です。
絶望ビリーマキシマム ザ ホルモン

アニメ『DEATH NOTE』EDテーマとなったこの曲は、若者を中心に彼らが広く認知させるきっかけとなりました。
彼らの曲の中でも簡単で知名度の高い曲なので、コピーバンドなどでカバーされることも多いようです。