絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲
「絶望」をテーマにしたネガティブで悲しげな曲をたっぷりと集めてみました。
かなわない恋やどうにもならない恋で落ち込んでいたり、人生で挫折してしまっていたりと、絶望の種類はさまざまで、アーティストの個性や感情が前面に出ています。
とにかく落ち込みたいときにじっくりと聴いてどっぷりと底の底まで絶望を味わい尽くしてみるのはどうでしょうか。
中には絶望の中にも希望が見えるような曲もあります。
がっつりと絶望を味わって、また気持ちを切り替えて人生を楽しみましょう!
絶望を歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜40)
地上の星中島みゆき

幅広い世代に知られている中島みゆきの代表曲ですね。
暗く、まるで宇宙のどこかの星に迷い込んでしまったかのような絶望的な歌詞になっていますが、盛大なサウンドは聴いていて鳥肌が立つほどドラマティックになっています。
生きていたんだよなあいみょん

命の重さと向き合う心を揺さぶる楽曲です。
あいみょんさんが2016年11月にメジャーデビューをした意欲作で、切実な絶望の中に温かみのある歌詞を乗せて、生きる尊さと大切さを問いかけています。
テレビドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のオープニングテーマに起用され、初々しくも力強い歌声が深い共感を呼びました。
本作はフォークとポップロックの要素が溶け合い、アコースティックギターの優しい音色に乗せて歌われます。
誰もが一度は感じる孤独や生きづらさを抱えた人に寄り添う歌詞は、聴く人の心に静かに響きかけます。
落ち込んだ時や悩みを抱えた時に、一人で静かに耳を傾けてみてください。
うらみ・ます中島みゆき

ラジオ番組のパーソナリティーをも務めていた中島みゆきさんはとても朗らかでユーモアたっぷりな方なんです。
ただ、一部の人が持っている「中島みゆきさんは暗い」とのイメージはもしかしたらこの曲があったからなのでは?と思います。
『うらみ・ます』と中に「・」を挟んでいても「恨みます」なわけでして、曲名としても歌詞のモチーフとしても画期的な切り口。
「ひどいふられ方をした。
だからあなたを死ぬまでうらみます」という内容の歌詞は詩の世界を飛び越えて怖い一面さえ。
声を震わせた中島さんの歌い方にも注目してほしい1曲です。
この夜を止めてよJUJU

JUJUの15枚目のシングルとして2010年に発売されました。
関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』主題歌に起用された曲です。
出会いも別れもえらべない苦しい恋愛を歌った、切なくつらい歌詞が心に突き刺さる、JUJUの名曲です。
夢の樹岡村孝子

個人的には、この曲が岡村孝子さんの楽曲の中では最高傑作だと思います。
なぜかというと、彼女の音楽に対する夢や、挫折が思い切りこの曲の中に、詰まっているからです。
人生、苦しみもある。
挫折もある…岡村孝子さんの生きざまが刻まれた曲だと、思います。
ほかの人にも、じっくり味わって聴いてほしいと思います。