【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
ハスキーな歌声が好きな方ってとっても多いのではないでしょうか?
とくに男性アーティストのハスキーボイスは、男の色気を感じられますよね!
そんな中でも、かっこいい歌声、優しくて落ち着くような歌声など、ハスキーボイスにもさまざまな歌声があると思います。
この記事では、さまざまなハスキーボイスを持つアーティストを紹介していきますね!
ロックで男らしさを感じるかっこいいアーティストから、バラードがよく似合う優しいハスキーボイスのアーティストまで、幅広く集めましたので、ぜひお気に入りのアーティストを探してみてくださいね。
【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド(41〜60)
ff(フォルティシモ)HOUND DOG

誰もが知る名曲中の名曲で、きっとあなたも耳にしたことがあるでしょう。
ボーカルの大友康平さんのワイルドで男らしい歌声には、憧れている男性も多いと思います。
大げさなほどのビブラートが印象的で、この歌い方は彼の強くゆがんだようなハスキーボイスとの相性もピッタリですね。
ハスキーボイスを持つアーティストを語る上で外せないアーティストです。
福笑い高橋優

秋田県出身のシンガーソングライター、高橋優さんです。
ストリートライブ活動から実績を積んできた彼。
真っすぐで飾らない歌声が持ち味です。
喉がガラガラなハスキーというよりは、自然体な声質の中にかすれた音の要素が入っている、という印象。
温かみがあって心に響く高橋さんの声って……本当に癒やされますよね。
曲の持つ、実直な思いが投影された世界観もステキ。
いつまでも聴いていたくなる素晴らしい音楽を数多く生み出しています。
お願いMonica持田浩嗣 & smooth J4

京都府出身のシンガーである持田浩嗣さんも、非常にかっこいいハスキーボイスの持ち主。
ジャジーな曲からノリのいいファンキーな楽曲、さらにはムーディーなバラードソングまで、どんな雰囲気の曲であっても彼のハスキーな歌声は色気たっぷりに私たちリスナーの耳に届きます。
そんな彼の歌声は、一聴すれば「愛の伝道師」「魂のシンガー」という肩書きにも納得してしまうほどの説得力で、とくにライブでの熱いパフォーマンスは必見です。
アナザーロードHalf time Old

爽やかなギターロックをベースにした楽曲が印象的なHalf time Old。
邦ロックが好きな方ならきっと好きになるのではないでしょうか?
そんな彼らの中でボーカルを務める鬼頭大晴さんの歌声、聴きやすいハイトーンボイスが印象的ですが、よく聴くとハスキーな響きがありますよね!
ときおりがなるように発声したときの歌声にはドキッとさせられます。
HOT DOGTHE BAWDIES

洋楽的な雰囲気を感じる独特な音楽の路線で聴く人を引きつける4ピースバンドTHE BAWDIES!
そのボーカル兼ベースを務めるのはROYさんです。
その独特な楽曲の雰囲気にぴったりな彼のハスキーボイスはTHE BAWDIESの楽曲のために存在しているかのよう。
THE BAWDIESの楽曲には、この魅力的なハスキーボイスしか考えられないと言わんばかりのバンドスタイル、そして生み出される曲にもばっちり合致したボーカリストです!