RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

【暇つぶし】思わず誰かに教えたくなる雑学クイズ特集

暇つぶしになる、世界に関する雑学クイズ&豆知識問題にチャレンジしてみませんか?

聞いたことがあるような初級の問題から「え?そんな意味があったの?」と驚くような上級者向けの問題まで、この記事でたっぷりと紹介しています。

難しく思えてしまいますが、3択形式で出題しているので、お子さんとも一緒に楽しめますよ!

ぜひご家族で過ごす時間や、たくさんの人が集まるパーティーなどで、盛り上がってみてはいかがでしょうか?

日本の雑学・身近な知識クイズ(11〜20)

2023年10月時点で最も人口が多い名字は佐藤さん、2位は鈴木さん、3位が高橋さんですが、4位の名字はどれでしょう?

2023年10月時点で最も人口が多い名字は佐藤さん、2位は鈴木さん、3位が高橋さんですが、4位の名字はどれでしょう?
  1. 伊藤さん
  2. 中村さん
  3. 田中さん
こたえを見る

田中さん(全国名字(苗字)ランキング|名字由来net

3位までの名字とともに、田中さんも定番としてよく挙げられるイメージですね。

5位の伊藤さんと田中さんを比べると30万人弱の差があるので、1位の佐藤さんからから4位までの田中さんまでが人口の多い名字の王道だと言えるのではないでしょうか。

2022年までに完成しているビルのうち、最も高い国内のビルは大阪のあべのハルカスですが、2番目に高いビルはどこにあるでしょうか?

2022年までに完成しているビルのうち、最も高い国内のビルは大阪のあべのハルカスですが、2番目に高いビルはどこにあるでしょうか?
  1. 大阪府
  2. 神奈川県
  3. 東京都
こたえを見る

神奈川県(超高層ビルTOP100|日本の超高層ビル

神奈川県横浜市にある「横浜ランドマークタワー」は、オフィスやホテル、商業施設などが入った横浜を代表する複合ビルです。

ちなみに、2023年にはそれまでトップだったあべのハルカスを超えて、東京都港区に「麻布台ヒルズ森JPタワー」が建ちました。

知って驚く生活や身体の雑学クイズ(1〜10)

くしゃみの速度は?

くしゃみの速度は?
  1. 自転車と同じくらい
  2. 車と同じくらい
  3. 新幹線と同じくらい
こたえを見る

新幹線と同じくらい

くしゃみの時速はなんと160kmから230kmあると言われているんです!

新幹線の速度もおおよそ120kmから230km、あの新幹線と同じ速度とは思いもしませんよね?

これを知るとより一層、マスクや人にかからないようにというマナーの大切さがわかりますね。

体の骨の数、大人と子供ではどちらが多い?

体の骨の数、大人と子供ではどちらが多い?
  1. 大人
  2. 子供
  3. どちらも同じ
こたえを見る

子供

産まれた時、赤ちゃんの時には約350本の骨があると言われています。

分離骨と呼ばれる小さくて細かな骨が成長とともにくっつき、大人になると206本になるんです。

赤ちゃんの時のほうが骨が多いなんて不思議ですよね!

人間の体の中で痛覚がない部分はどこ?

人間の体の中で痛覚がない部分はどこ?
  1. 心臓
こたえを見る

脳自体には痛みを感じる痛覚受容体が存在しないため、脳そのものは傷つけられても直接的に痛みを感じることがありません。

たとえば、開頭手術中に患者が意識を保ったまま脳を刺激されても、痛みを感じないのはそのためです。

その代わり、脳をつつんでいる膜や頭蓋骨、皮膚などには痛覚受容体が存在し、これらは痛みを感じられます。

したがって、人間の体の中で痛覚がない部分として正しいのは脳です。