RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

犬夜叉の主題歌・挿入歌

犬夜叉の主題歌・挿入歌
最終更新:

週刊少年サンデーで連載されていた人気マンガ「犬夜叉」のアニメ主題歌をご紹介します。

人間と妖怪の間に生まれた半妖の犬夜叉が仲間たちとともに四魂の玉という宝玉をめぐって旅をするストリーです。

戦国時代と現世とを行き来しながら進む物語で、戦闘シーンもありハラハラ、ワクワクさせられる物語です。

そんな犬夜叉は、2004年にアニメが終了、2008年にサンデーでの連載が終了したあとは、2015年に最終回の半年後を描いた読み切り編が出た以外は続編などは出ていません。

このプレイリストを聴くことをきっかけに再び犬夜叉を観てみるのも懐かしくていいのでは無いでしょうか?

犬夜叉の主題歌・挿入歌(1〜10)

卒業 〜さよならは明日のために〜タッキー&翼

犬夜叉のアニメシリーズの中では数少ない挿入歌です。

別れを表す場面で使用された一曲ですが、タイトルの「さよならは明日のために」からも読み取れるように、別れとその後の希望を描いたような一曲となっています。

蒼き野生を抱いて犬夜叉 feat.かごめ(山口勝平、雪野五月)

犬夜叉とかごめの強い絆を歌い上げた、アニメ『犬夜叉』のキャラクターソング。

二人で困難を乗り越える決意や、お互いを思う気持ちが歌詞に込められています。

山口勝平さんと雪野五月さんの息の合った掛け合いが、物語の世界観をそのまま音楽で表現したかのよう。

本作は、アニメのキャラクターソングシングルとしてリリースされました。

カタログ番号はAVCA-22350。

タイトル曲のほか、リミックスバージョンやオリジナルカラオケも収録されており、ファンにとっては貴重な一枚になっています。

アニメの世界に浸りたい時や、大切な人との絆を感じたい時におすすめの楽曲です。

One Day,One Dreamタッキー&翼

One Day, One Dream【タッキー&翼】【inuyasha one day one dream】【曲】【代表曲】【歌詞】【滝沢秀明】【今井翼】【犬夜叉】
One Day,One Dreamタッキー&翼

犬夜叉の5代目オープニングテーマとして起用された、タッキー&翼さんの楽曲です。

幻想的なメロディーから始まり、明るく元気が出るような曲調へと変化していく構成が印象的。

2002年にデビューしたジャニーズ事務所所属の男性アイドルデュオによる、疾走感あふれるポップチューンです。

アニメの世界観にぴったりとマッチした歌詞と曲調で、物語の展開を盛り上げています。

夢や目標に向かって頑張っている方や、もう一花咲かせようと奮起されている方に送りたい、爽やかな応援歌。

本作を聴くと、きっと勇気がわいてくるはずです。

Diamondalan

切なさと温かさが共存する心揺さぶる名曲。

悲しみを乗り越え、前を向いて歩き出す決意を歌った歌詞が印象的です。

2010年2月にリリースされ、人気アニメ『犬夜叉 完結編』のエンディングテーマとして使用されました。

alanさんの透明感のある歌声が、物語の世界観を見事に表現しています。

自分を偽らず生きることの大切さを歌ったこの曲は、失恋や別れを経験した方の心に寄り添い、勇気を与えてくれるはずです。

冬の静かな夜に一人で聴きたい、心に染み入る楽曲です。

My willDream

犬夜叉の世界観を見事に表現した、dreamの代表曲といえるでしょう。

2000年11月にリリースされた本作は、遠く離れた愛する人への想いを歌った切ないラブソングです。

強くなれる気がする、笑顔も泣き顔も見せたい、そんな気持ちが込められたメッセージに、多くの人が共感するはず。

アニメ『犬夜叉』の初代エンディングテーマに起用され、初登場6位を記録する大ヒットとなりました。

dreamの音楽性の幅広さを示す1曲でもあります。

失恋や遠距離恋愛の経験がある方に特におすすめ。

心に染み入る歌詞とメロディーで、あなたの心を癒してくれることでしょう。

終わらない夢相川七瀬

相川七瀬『終わりない夢』Music Video
終わらない夢相川七瀬

アニメ犬夜叉3つ目のOPです。

abingdon boys schoolのギタリスト柴崎浩による作曲で、イントロなど随所にらしさがにじみ出ています。

また少し荒っぽい歌い方なども曲の雰囲気に非常にマッチしています。

Grip!Every Little Thing

【犬夜叉OP】Grip! / Every Little Thing [Guitar Cover]
Grip!Every Little Thing

エヴリー・リトル・シングの代表曲として知られる、熱気とエネルギーに満ちたアップテンポの1曲。

アニメ『犬夜叉』のオープニングテーマとしても使用され、アニメファンの間でも広く親しまれています。

夢や希望、そして現実社会との格闘をテーマにした歌詞は、自分たちの周りにある日常の中で、本当に大切なものは何かを問いかけています。

2003年3月にリリースされたこの楽曲は、ライブパフォーマンスでも頻繁に披露され、ファンにとってのハイライトの1つとなっています。

現実社会の中で生きる私たち自身が直面する挑戦に立ち向かう勇気をくれる、そんな1曲です。