RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!

ジャマイカと聞くと、まずはボブ・マーリーさんに代表されるレゲエミュージックを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

カリブ海に浮かぶこの島国では、1960年代にスカやロックステディから発展したレゲエを生み出し、世界の音楽シーンに大きな影響を与えてきました。

そして今、SNSを通じて世界中にファンを広げる新世代のジャマイカンアーティストたちが続々と登場しているんですよ!

この記事では、レゲエはもちろん、ダンスホールやヒップホップなど、ジャンルの垣根を超えて活躍する若手アーティストたちを中心に紹介していきます。

後半にはレジェンドも登場しますから、ぜひチェックしてみてください!

【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!(21〜30)

Money in my pocketDennis Brown

デニスブラウンはREGGAE界の貴公子と呼ばれています。

この曲はは可愛らしい感じになっていて、聴きやすいと思います。

42歳で亡くなっており、生で彼の声を聴くことはできませんが、かなり多くの曲を残していて、そのほとんどが名曲です。

No letting goWayne Wonder

この曲は世界的に大ヒットしたので知っている人も多いと思います。

ダンスホール曲ですが甘い感じです。

diwaliというリディムからできていてとても素敵なlove songになっています。

男性だけでなく女性うけも良いと思います。

【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!(31〜40)

ComplainGarnett Silk

ガーネットシルクは声に特徴があります。

少しハスキーな声だけどパワフルで高音も綺麗で聴きやすいです。

この曲はイントロがちょっと変わっているので耳に残りやすいと思います。

彼は謎の死をとげていて、今も真相はわかっていません。

Puppy tairDemarco

かなり踊れるDANCEチューンです。

MVを見るとわかりますが、女性がお尻を小刻みに振ったりとセクシーなDANCEを披露しています。

題名を直訳すると子犬の尻尾となるので、それをイメージしたDANCEになっていると思います。

クラブなどで踊れたらカッコいいですね。

Chat to mi backLady Saw

Lady Saw – Chat To Mi Back | Official Music Video
Chat to mi backLady Saw

女性のアーティストです。

かなりエネルギッシュなパワフルボイスですが、バラードも歌えるトップパフォーマーです。

女性の目線の歌が多いので女性ファンが多いです。

この曲はDANCEチューンなので踊りたい女性にはオススメの曲です。

Good thing goingSugar Minott

シュガー・マイノットはダンスホール・レゲエの創始者のひとりとしても有名です。

名曲も沢山あるのですが、この曲は最初の出だしと明るい曲調が自然と体を動かしてくれ、聴いていると笑顔になれます。

この声も特徴があって素敵です。

Mama don’t cryGyptian

YouTube- Gyptian – Mama Don’t Cry.mp4
Mama don't cryGyptian

名前はジプシャンと読みます。

美声の持ち主でメロディーも美しいです。

歌詞はポジティブなものが多いです。

この歌は題の通り、母捧げた歌で美声とメロディーがマッチしていて素敵な曲になっています。

ゆっくりREGGAEを聴きたいときにオススメです。