【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!
ジャマイカと聞くと、まずはボブ・マーリーさんに代表されるレゲエミュージックを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
カリブ海に浮かぶこの島国では、1960年代にスカやロックステディから発展したレゲエを生み出し、世界の音楽シーンに大きな影響を与えてきました。
そして今、SNSを通じて世界中にファンを広げる新世代のジャマイカンアーティストたちが続々と登場しているんですよ!
この記事では、レゲエはもちろん、ダンスホールやヒップホップなど、ジャンルの垣根を超えて活躍する若手アーティストたちを中心に紹介していきます。
後半にはレジェンドも登場しますから、ぜひチェックしてみてください!
【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!(31〜40)
Sweat (A La La La La Long)Inner Circle

ジャマイカの5人編成のレゲエバンドです。
途中でメンバーが亡くなったり、脱退したりを繰り返しながら今の形になっています。
アラララララロングというフレーズが耳に残る明るいテンポの曲調です。
聴いていると口ずさんでしまいそうです。
Baby boy ft. Sean paulBeyoncé

ビヨンセとショーンポールのコラボ曲です。
これはビヨンセがかなりセクシーで見惚れてしまいます。
ビヨンセはコンサートでもこの曲を一人で歌うのですが、REGGAEとR&Bがうまく混ざり合っていて、二人の掛け合いも素晴らしいです。
You don’t love meDawn Penn

この曲はビヨンセがコンサートで歌う一曲です。
正直ビヨンセのコンサートへ行くまで誰の歌か知りませんでした。
no,no,noと歌うところがすごくセクシーです。
ビヨンセのおかげで素晴らしい名曲に出会えました。
Angel ft. RayvonShaggy

REGGAEを知らない人も聴いたことがあるかもしれないほど有名な一曲です。
シャギーの独特な声とrayvonの美声が良い感じに仕上がっています。
このメロディーも耳に残るメロディーで素敵なlove songだと思います。
Everyone falls in loveTanto meteo

これはREGGAEをあまり知らない人でも聴いた事があると思います。
REGGAEはダミ声のアーティストが多いのですが、タントメテオは美声で、甘いマスクですので、女性は好きなんじゃないかなと思います。
踊るというよりゆっくり聴くような曲になっています。
【2025】ジャマイカ出身のアーティスト・ミュージシャンまとめ~若手も多数登場!(41〜50)
Willie bounceElephant man

エレファントマンの一曲です。
エレファントマンもかなり有名な曲があるので迷いましたが、REGGAEのダンスで代表的なウィリボンスができるのでこちらにしました。
他にも歌に合わせて色々なDANCEができる曲なので、ぜひ曲と一緒にDANCEも覚えたいです。
Just dance wacky dipDing Dong feat. Voicemail

ボイスメールとディンドンがコラボした一曲です。
ボイスメールの曲は踊れる曲が多いのですが、数ある曲の中でも特に踊れる曲です。
ウィリボンスやオータンバなどREGGAEDANCEの名称が沢山盛り込まれているので、音に合わせて踊れたらカッコいいです。