日本の有名ドラマー
有名な楽器プレイヤーというと、ついつい海外ミュージシャンの名前が挙がりがちですが、国内にも素晴らしいプレイヤーがたくさんいらっしゃるんです!
その中でもこの記事では、有名で人気のある日本のドラマーをたくさん紹介していきますね!
類まれなリズム感でとんでもないグルーヴを生み出すドラマー、すさまじいスピードで次々とフレーズを繰り出すテクニックがあるドラマー、とにかく楽曲の魅力を引き立てるために裏方に徹するドラマーなど、その魅力はさまざま。
これから紹介するドラマーの中で、興味を持ったドラマーが居たら、ぜひ演奏しているところを見てみてくださいね!
日本の有名ドラマー(41〜50)
KiLLiNG MEGODRi

今やライブハウスはもちろん、各地の大型音楽フェスにも数多く出演しているレゲエパンクバンドSiM。
邦楽ロックシーンにおいてなくてはならない存在となりましたよね。
代表曲『KiLLiNG ME』をはじめとした、拍をまたいだような複雑かつ高速なフレーズには憧れたドラマーも多いはず!
そのほかにもレゲエらしい後ろノリのビート、スカらしい高速のダンスビートやラウドロックらしいヘヴィなフレーズや2ビートなどなど、とにかく幅広いフレーズやビートを叩きこなす聴きどころだらけのドラマーです。
fragile松岡昌宏

ジャニーズの中でバンドと言えばTOKIOですね。
数年前にはフェスなどに出演して話題となりましたが、アイドルとしてではなく、バンドとしてしっかりと進んでいっているのがわかります。
松岡さんはあの名ドラマーそうる透さんの弟子でもあるので、アイドルバンドとしてみられがちですが、実は実力も相当なもんです。
絶体絶命シシド・カフカ

日本一有名な女性ドラマーではないでしょうか?
彼女がバンドを従えず、一人でドラムを叩いて歌っている姿は衝撃でした。
ストレートロングの黒髪をなびかせ、ルックスもカッコいい。
最近では女優としてNHKの朝ドラに出演したりとドラマーとして以外の活動もおこなっています。
イメージセンリャクほないこか

かわいすぎるドラマーとして一躍有名になったゲスの極み乙女のほないこかさん。
このふざけた名前は本名の「ほなみ」からきているそう。
ご本人は気に入ってないご様子です。
また、女優としても活動していて、上戸彩さんや武井咲さんと同じオスカープロモーションに所属しています。
HEADHUNTオカモトレイジ

玄人好みなロックバンドとして、国内の音楽シーンで根強く愛されているバンドOKAMOTO’S。
そこでドラマーを務めているのがオカモトレイジさんです。
彼らの楽曲は、ストレートなロックンロールサウンドが魅力で、そのイメージにもピッタリなワンタム仕様、シンバルはクラッシュとライドのみという非常にシンプルな構成のドラムセットがかえって目を引きますよね。
シンプルですがグルーヴがたっぷりと感じられる演奏でバンドの土台をしっかりと作り上げています。
カミナリ金子ノブアキ

国内ミクスチャーロックシーンを代表するバンドRIZEで、結成当初からドラムを叩いている金子ノブアキさん。
最近ではソロプロジェクトを立ち上げRED ORCAとしても活躍していますね!
また、もう随分と長い間続けている俳優としての活動ご存じの方が多いと思います。
!
とくにRIZEの音楽性からすると少し意外かもしれませんが、激しいフレーズのみならず、ときには細やかで繊細なフレーズを叩くのも彼の魅力。
非常にキレのいいタイトなドラミングが印象的で、淡々とこなしているかに見える内側に、とてつもない情熱を持っているドラマーです。
swimKouhei

04 Limited Sazabysのドラマーとして大活躍中のKOUHEIさん。
国内の若手ロックドラマーの中ではトップレベルの演奏力を誇るドラマーです!
彼らの楽曲といえば、メロコアをベースに、ボーカルのGENさんのハイトーンボイスが響き渡るキャッチーなものが魅力。
その中で彼の表情豊かなドラミングが光っているんですよね!
楽曲の表情を印象づけるビートはもちろん、楽曲のイントロでのフィルインなど、彼の演奏の中には同じドラマーなら脳裏に焼き付く名フレーズがいくつもあるはずです!