邦楽ガールズバンドの両思いソング
女性ならではの歌詞やサウンドを奏でる、ガールズバンドが大好きな人はたくさんいますよね。
今回はそんなガールズバンドの楽曲の中でも、特に人気の「両思いソング」をピックアップしてみました。
女性ならではの感性を感じられる音楽をぜひチェックしてみてください。
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- 邦ロックの両思いソング。かっこいいカップルソング
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ガールズバンドの片思いソング
- 20代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【両思いソング】幸せな気分になれる、女性におすすめの恋愛ソング
- 10代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 女性におすすめのカラオケで歌いやすい両思いソング
- 男性におすすめの両思いソング
- バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング
- 高校生におすすめの両思いソング
- 【両思いソング】中学生におすすめ!甘酸っぱい恋愛模様を描いた人気曲
- 人気の両思いソング・ランキング【2025】
邦楽ガールズバンドの両思いソング(41〜45)
月夜のnetecosystem

2014年に惜しまれつつも解散してしまった3人組ロックグループecosystem。
この「月夜のnet」は、両思いの歌というよりは両思いを妄想している歌です。
好きな子のことを思いながらあれこれ妄想するのって楽しいですよね。
とても共感できる歌です。
キラキラデイズspeena

高音なボーカルが魅惑的で独特な世界観を醸し出すガールズバンドspeenaが歌うキュンキュンな日常「キラキラデイズ」。
2人でいればそれだけで日々が輝いて見えるという女の子目線のかわいい歌です。
ワクワクが伝わる名曲です。
タナトスspeena

2003年2月発売、speenaの5枚目のシングル曲。
2003年4月に発売されたファーストアルバム「much much more!!」にも収録されています。
この曲は、いまいち自分に自信を持てない人間を描いた内容の歌詞となっており、恋人から私にだけは虚勢を張らず、ありのままの自分を見せて欲しい、という思いがつづられたラブソングです。
遠距離恋愛the peggies

2018年1発売、the peggiesのメジャーファーストミニアルバム「super boy!! super girl !!」に収録されている曲です。
両思いの恋人同士が遠距離恋愛になってしまう内容の歌詞となっており、離れて暮らす寂しさやお互いの気持ちがつながっていれば我慢できる、という気持ちをつづった両思いソングです。
shimmertoddle

元NUMBER GIRLの田渕ひさ子率いるガールズバンドtoddle。
bloodthirsty butchersの吉村秀樹がプロデュースしているだけあって、ゴリゴリのロック。
女だからってナメんな!!という意気込みが伝わってきます。