日本のグランジバンド。グランジに影響を受けたバンドまとめ
1990年代のアメリカで生まれた音楽ジャンルの一つであるグランジは、ロックシーンの中でも一時代を築いた重要なシーンです。
グランジの楽曲の特徴は、強く歪んだギターサウンドに激しいドラム、そしてダークな雰囲気の曲調に内省的な歌詞といったもので、アメリカのロックバンド、ニルヴァーナを思い浮かべていただければグランジの楽曲がどんなものかわかると思います。
グランジというとどうしても海外のバンドがフィーチャーされがちですが、国内にもグランジを自称するバンドやグランジから影響を受けたバンドがいるんです!
この記事では、グランジをより広義で捉え、国内のグランジバンドを紹介していきますね!
日本のグランジバンド。グランジに影響を受けたバンドまとめ(21〜40)
水なしで一錠wash?
wash? / 水なしで一錠

2002年に結成された3ピースロックバンド、wash?。
曲タイトルからはなかなか想像ができませんが、かなり本格的なグランジロックです。
2017年リリースのアルバム「SPLASH」に収録されています。
ロックンロール好きにはたまらないバンドではないでしょうか。
more_horiz
おわりに
国内で活躍しているグランジと自称しているバンド、グランジの影響を感じられるバンドを紹介しました。
どのバンドもグランジの要素をそれぞれの解釈で楽曲に落とし込んでおり、それぞれ違った魅力があったと思います。
気になるバンドが見つかっていれば、ぜひ彼らのほかの楽曲もじっくりと聴いてみてくださいね!