RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

日本のすごいマジシャンまとめ。国内外で活躍する手品師

日本国内ではこれまで何度もマジックブームと呼ばれる時期が訪れており、その度にテレビではさまざまなマジシャンが登場し、私たちを楽しませてくれましたよね。

最近ではSNSやYouTubeなどでもさまざまなマジシャンが現れ、国内外で大活躍を見せています。

そこでこの記事では、日本のすごいマジシャンたちを一挙に紹介していきますね。

テレビやインターネット上でよく見かける有名な方から、世界で活躍する実力派までさまざまなマジシャンが登場しますので、ぜひご覧ください。

日本のすごいマジシャンまとめ。国内外で活躍する手品師(21〜30)

岡井泰彦

マジック マジシャン 岡井泰彦/Magic Magician OKAI
岡井泰彦

マジック界のオリンピックFISM元日本代表という素晴らしい経歴の持ち主。

彼のマジックスタイルは特別な道具などをまったく頼らず、テクニックだけでエンターテインメント性が高いマジックを繰り出すところにあります。

丸山真一

「丸山真一」カードのマジック 1
丸山真一

日本一のカリスマカードマジシャンの丸山真一さんです。

カードを使用したマジシャンのことをカーディシャンと言うそうですが、丸山真一さんは日本最強最速のカーディシャンと言われています。

もともとは高校の数学教師で、現在は名古屋でマジックバーも経営されてるそうです。

アッキー

那覇国際通り マジシャンアッキー ストリートマジック・大道芸
アッキー

北海道を中心にマジックや大道芸を披露している方です。

テーブルマジックから車を使用した大規模なマジックまで、幅広いジャンルをこなします。

日本でも数少ない火飲みや火吹きができるマジシャンとしても有名で、彼の火を使ったマジックには定評があります。

巳碧(みたま)

マジシャン巳碧(みたま)PV
巳碧(みたま)

17歳の時に独学でマジックを学び、高校在学中にしてプロデビューしました巳碧さんです。

マジシャンの世界一を決めるテレビ番組で史上最年少で優勝の経験もあります。

日常生活で使う道具を使ってのマジックを心がけているそうで、巳碧さんのマジックをみると、ちょっと自分でもやってみようかなと思ってしまいます。

魔耶一星

日本テレビ 魔耶一星 出演 2012.9.17 OA
魔耶一星

3歳ごろにマジックを始め、15歳でプロデビューした魔耶一星さんです。

常時3000を超えるマジックのレパートリーを持ち、その腕前は7日間違うマジックを演じ続けられるほどです。

クロースアップマジックからイリュージョンまでほとんどの分野のマジックをこなす世界でもまれなマジシャンです。

RYOTA

RYOTA 新春リアルマジック2013
RYOTA

たくさんの著名人や一流芸能人をおどろかせ、テレビ、雑誌など各メディアで活躍中のRYOTAさんです。

自らのマジックをリアルマジックと名づけ、その不思議さはまるで映画のCG合成を目の前で見ているかのようであります。

カズ・タカヤマ

カズ・カタヤマのステージ・サロンマジック入門講座プロモーション映像
カズ・タカヤマ

関西弁をつかったコミカルなしゃべりが人気のマジシャン。

実力も素晴らしく、彼はマジックの中でもとくにスキルが要求される「スライハンドマジック」を得意としています。

1994年にはマジック界の直木賞といわれる「第七回厚川昌男賞」も受賞するなど素晴らしい経歴の持ち主でもあります。