誕生日会で披露できるマジック。サプライズ演出や盛り上がる定番手品
「友人や恋人、家族など、大切な人の誕生日祝いの席でマジックを披露したい!!」と考えている方はいらっしゃいますか?
マジックを披露すれば誕生日パーティを盛り上げられますし、何よりサプライズな演出ができるマジックができれば誕生日の人を驚かせたり楽しませたりできますよね。
そこでこの記事では誕生日会にピッタリなマジックを一挙に紹介していきます。
プレゼントやメッセージを渡せるサプライズなマジックはもちろん、定番のコインやカードを使ったマジックや食事会や飲み会にある物を使ってできるマジックも選びましたのでぜひ参考にしてください。
やってみたいマジックが見つかれば、しっかりと練習してあなたのレパートリーに加えてくださいね!
誕生日会で披露できるマジック。サプライズ演出や盛り上がる定番手品(1〜10)
画用紙からお菓子がたくさん出現

お誕生日会は年に1回の特別な日なので、大切なあの人へサプライズの誕生日会を開きたいですよね。
豪華な料理と素敵なプレゼントは定番ですが、さらにマジックを披露するととても盛り上がること間違いなしですよ。
今回披露するマジックは、たくさんのお菓子が出てくるというもの。
お菓子は大人から子供まで大好きですよね。
そんなお菓子が袋から大量に出てきたらおどろきませんか?
用意するのは大きめの紙とコップとお菓子だけ。
とても簡単にできるのでぜひ手軽にチャレンジしてみてください。
手のひらからお札が出現するマジック

誕生日会でサプライズをやってもらえると嬉しいですよね。
年に一度しかない大切な人のお誕生日を、仲の良い方たちを呼んで誕生日会を開くと良い記念にもなります。
豪華なお食事を食べながらマジックを見てみんなで盛り上がりましょう!
今回は手のひらからお札が出現するマジックを披露します。
一見難しそうに見えますが、トリックは手の中にお札を折りたたんでいくというもの。
手先の素早い作業が必要なので失敗しないように何度か練習するのがおすすめです。
お菓子が飛び出すスマホマジックNEW!

今となっては誰でも持っているスマホ。
こちらを使ったマジックをご紹介しましょう。
小さいお菓子などを前もってスマホで小さめに撮影しておき、それを実物大に拡大します。
そしてスマホと手のひらの間に本物お菓子を忍ばせ、親指でスマホの画面をすべらせながら横に引っ張ると、まるでスマホの画面からお菓子が飛び出してきたように見えますよ。
簡単なのでぜひ一度やってみてくださいね。
簡単なのにみんながびっくりしますよ。
大バズリしてるスマホマジックNEW!

スマホの電卓に表示されていた6の並びが、一瞬で9の並びに変化してしまうという手品です。
何度か上下を入れ替えても6は6のままだったのに、とある一瞬で本当にひっくりかえってしまうというところに不思議さを感じますよね。
ここで重要なのは数字の事前の準備で、3の並びと6の並びを足すような計算を仕掛けておいて、「=」を押すだけで9の並びになるようにしておきます。
あとは本体を動かす中で一瞬だけ「=」に触れれば、数字の変化が見せられるという流れですね。
簡単なのに遊べるマジックスマホNEW!

ランダムな数字をかけていったはずなのに、計算の結果が誕生日に関係する数字の並びになっているという手品です。
2ケタの数字から3ケタの数字、4ケタの数字と順番にかけてもらっていきますが、実はこの計算と最後に出現させる数字は関係がありません。
スマホをタテにしたときには隠れる関数を利用して、表示させたい数字を最後に出現さえているという仕掛けですね。
計算結果が違うことを悟られないように、なるべく大きいケタになるような計算を使うのが重要なポイントですよ。