片思いのラブソングの名曲、人気曲
片思いをしているとき、音楽は頼りになる味方ですね☆寂しい時も、心細いときも、これまで歌われてきた片思いソングたちが、あなたを励ましてくれますよ。
今回は、邦楽の片思いのラブソングを集めてみました。
片思いで自信をなくしたときや、勇気がほしいときにぜひ聴いてみてください。
- 10代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 昭和の片思いソング。懐かしのあの名曲
- 10代にオススメの片思いソング
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 好きな人を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 平成の片思いソング。懐かしのあの名曲
- 40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 片思いの失恋ソングの名曲、人気曲
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 甘酸っぱい楽曲から胸を締め付ける楽曲まで!平成の片思いソング
片思いのラブソングの名曲、人気曲(91〜100)
ごめん、マジで≠ME

切ない片思いの感情を見事に描いた楽曲です。
好きな人への想いを伝えられず、友達のままでいることの葛藤が歌詞から伝わってきます。
相手が他の人に惹かれているのを知りながらも、自分の気持ちを抑えきれない…そんな複雑な心境が胸に迫ります。
≠MEさんの9枚目のシングル「夏が来たから」に収録された本作は、まるで恋する少女の日記を覗き見るような感覚で聴くことができます。
友達以上恋人未満の関係に悩む人や、勇気を出して告白したい人におすすめです。
この曲を聴いて、思い切って相手に気持ちを伝えに行きましょう!
待つわあみん

片想いの名曲ですね。
何年経っても変わらずに聴けるのが本当の名曲だと思います。
片想いの女の子が自分の方に振り向いてもらえずそれでも待ち続けるという曲です。
昭和を感じられる歌い方で思わず口ずさんでしまいますね。
友達以上恋人未満まつむらかなう

関係性が進められないもどかしさ、現状が壊れてしまうことへの葛藤が描かれた、まつむらかなうさんの楽曲です。
友達以上へと進みたい気持ちを抱えている人、相手に思いを気付いてもらえない人には、より共感しやすい内容ではないでしょうか。
アコースティックのやさしいサウンドの中に、ストリングスの音が加わり、感情の高まりが表現されているようにも思えます。
先に進めないもどかしさを抱えるくらいなら、友達にならない方がよかったと後悔する言葉が、苦しい心をまっすぐに伝えていますね。
はじまりの予感ケツメイシ

忘れていた感覚を思い出すことはたまにありますが、この曲は正にそういう曲です。
しばらく仕事や勉強などが続いて周りが見えなくなってる時に聴いて欲しい曲ですね。
冒頭のピアノイントロなんかは癒やされるのでオススメです。
紫陽花シド

少しジャズっぽさもあり、モダンな雰囲気もあるのでしっとり落着きながら聴けます。
ベースの音が動きまくっているのでそういう所を聴いていてもおもしろいですね。
自分の知る相手が少しずつ知らない自分に変わっていく、つらさを歌ってくれていると思います。
ときめきpart1スピッツ

切ない恋心を、さわやかなメロディに乗せて歌い上げるスピッツの楽曲です。
映画『水は海に向かって流れる』の主題歌に起用された本作は、初恋の胸の高鳴りや、恋する若者の率直な気持ちを描いています。
会うたびに苦しくなるのに、また会いたくなる…そんな複雑な感情を、草野マサムネさんの優しくも芯のある歌声が表現しています。
2023年5月に発売されたアルバム『ひみつスタジオ』に収録された本作。
片思いで自信をなくしたときや、勇気がほしいときにぴったりの1曲です。
ラズベリーマルシィ

思いが実らないことを悟りつつも、自分の片思いが成就することを願う様子を描いた、マルシィによる楽曲です。
片思いに苦しむことをわかっているからこその、あいたい思いと会いたくない思いのせめぎ合いが共感をさそいますね。
さわやかなバンドサウンドの中の鋭いギターの音色が、愛情が大きくなる中での心の痛みをイメージさせます。
片思いを成就させたい思いが自分を苦しめていたり、苦しみから解放されたい思いを抱えていたりと、感情のまとまらなさがまっすぐに描かれた楽曲ですね。