転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
現状に満足せず、今よりさらに上を目指し自分の好きな目標や夢に向かって日々努力されている方もきっと多いと思います。
今の仕事や対人関係に悩んでいて転職を考えている方、転職サイトのCMなどがやたらと目についてしまう方や現状にストレスを抱えているという方も。
今回はそんな転職を考えているあなたを応援する楽曲の数々をご紹介します。
心が折れそうな方も前向きさを求めている方もぜひ支えになりそうなお気に入りの1曲を見つけてくださいね。
そして転職が成功することを祈っています!
転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲(61〜70)
春の歌CYCLE

変幻自在の歌詞、ポップなメロディー、年代を超えて心に届く歌を作り続けるスピッツ。
寒くてつらい冬を乗り越えた先の春、トンネルを抜けた先にある光を感じさせてくれます。
少年と大人っぽさの入り混じった草野マサムネさんのボーカルは、必ず心に何かを残してくれます。
四月の風エレファントカシマシ

激しく心を震わせるソウルフルな曲が多いバンド、エレファントカシマシの1曲です。
タイトルからもわかるように、始まりの季節の歌として人気の高いナンバーです。
宮本さんの力強い歌声にパワーがもらえる、新しい一歩を踏み出そうと思わせてくれる1曲ですね。
WIND倖田來未

倖田來未さんの29作目のシングルとして2006年に発売されました。
トリノオリンピックのフジテレビ系の中継テーマソングとして使用された曲で、5万枚完全限定生産作品として発売されました。
向かい風でも努力をすれば夢はかなう、と明るくポップな感じで歌っています。
歌詞がとても前向きなので頑張る気持ちになれます。
PinkieBUMP OF CHICKEN

桜をテーマに、時の流れや大切な人との約束を描いたBUMP OF CHICKENの名曲が心に染み入ります。
メンバー全員が幼馴染という関係性から生まれる温かな音楽性と、藤原基央さんの優しく力強いボーカルが印象的な一曲です。
時間の経過とともに変化する気持ちや、大切な思い出を忘れたくないという願いが丁寧に紡がれています。
2010年4月に発売されたシングル『HAPPY』のカップリング曲として収録され、TV番組のテーマソングとしても起用されました。
新生活を前に不安や期待で胸が高鳴る人、また大切な人との別れを経験した人の心に、きっと寄り添ってくれることでしょう。
FrontiersAwich

未知の領域へ立ち向かう勇気を歌い上げた一曲です。
Awichさんの力強いラップと、エネルギッシュなビートが融合し、リスナーの心を鼓舞します。
アニメ『シャングリラ・フロンティア』2nd Season第2クールのオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、挑戦や成長をテーマに、自分の未来を切り拓く意志を問いかけています。
2025年1月5日に配信リリース、3月5日CD発売。
Awichさんにとって初のアニメタイアップ曲となった本作は、新たな挑戦を恐れずチャレンジし続けたい人にオススメの一曲です。
革命MOROHA

リスナーだけでなく自分にもむけているような強烈なメッセージ性のリリックでファンを魅了する2人組ラップグループ、MOROHA。
2ndアルバム『MOROHA Ⅱ』に収録されている『革命』は、テレビドラマ『宮本から君へ』のエンディングテーマとして起用されました。
困難があるからこそ生きている実感を感じられるというメッセージは、仕事がつらい時こそポジティブに気持ちを持っていこうというきっかけになるのではないでしょうか。
自分が何を求めていたのか分からなくなった時に聴いてほしい、心を揺さぶるナンバーです。
STAMINAブラックビスケッツ

転職活動を続けるにはやはりスタミナが必要だと思います。
人気バラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から生まれたユニット、ブラックビスケッツが1997年12月にリリースしたデビューシングルです。