サラリーマンのための仕事の応援ソング
毎日仕事を頑張っているサラリーマンの方なら、「今日はもう頑張れない……」と気持ちが弱ってしまう日もあるのではないでしょうか?
繁忙期で残業が続いていたり大きな失敗をしてしまったりすることもあるでしょうし、人間関係で悩んでいるかもしれません。
この記事ではそんなときに聴いてほしいサラリーマンのための応援ソングを一挙に紹介していきますね!
社会人をテーマにした楽曲はもちろん、弱った心を支えてくれるような定番の応援ソングをピックアップしました。
あなたの気持ちや状況に合う曲を見つけて、もう一踏ん張りしてくださいね。
サラリーマンのための仕事の応援ソング(41〜60)
POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜反町隆史

漫画を原作とした1998年放送の連続テレビドラマ「GTO」主題歌。
言いたいことを言ってはいけないような雰囲気や、慣習にうんざりしている人に戦う力を与えてくれるような力強い曲です。
自分らしく、好きな自分で生きていこうと思わせてもらえます。
crazy crazy星野源

アップテンポでさわやかな曲なので、朝の通勤時にぴったりです。
昨日までのつらいことはすべてリセットして、今日からまた頑張ろうという気持ちになります。
曲のタイトル通りクレイジーになれてしまいそうな曲です(笑)。
サラリーマンのうた彩音P

サラリーマンの繰り返すさえない日常を歌った歌詞が共感を呼び涙ぐむ人が続出したという初音ミクが歌い上げる楽曲。
ゆったりとした雰囲気と、徐々に前向きになれるような歌詞が明日も頑張ってみようかな、という気持ちにさせてくれます。
モットー。阿部真央

自分の感情を押し殺して生きて行く生き方に疑問を投げかける一曲です。
周りに流されて自分を忘れてしまいそうな時にこの曲を聞くと、もう一度やる気や本当にやりたいことを思い出させてくれます。
ぜひ歌詞をじっくり聞いてほしい1曲です。
ひこうき雲GILLE

映画「風立ちぬ」の主題歌にもなった、松任谷由実さんの「ひこうき雲」の英語カバーバージョンです。
原曲とはガラっと雰囲気がかわり、リラックス感のあるさわやかな曲です。
仕事に疲れた時に聞いて癒やされています。