RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

【ジャニーズの人気曲】オタクもライトリスナーも必聴のジャニーズ名曲

1960年代に創業以降、数々のスターを輩出するとともにお茶の間に浸透する親しみやすさとエンターテインメント性で存在感を放っているジャニーズ事務所。

アイドル路線の人気に始まり、さまざまな分野で活躍している彼らですが、熱狂的なファンのみならず誰もが歌えるようなヒットソングの多さも印象的ですよね!

この記事ではランキングのリサーチやスタッフの視点を取り入れた、ジャニーズの人気曲を紹介していきます。

有名アーティストからの提供曲も見られるように、オールマイティーかつ幅広い楽曲の親しみやすさを楽しんでいってくださいね!

【ジャニーズの人気曲】オタクもライトリスナーも必聴のジャニーズ名曲(61〜70)

Lovin’ youKing&Prince

King & Prince「Lovin’ you 」MV YouTube Edit
Lovin’ youKing&Prince

どこまでも広がる愛を描いた King & Prince の名曲が、コーセーコスメポート『ジュレームiP』のCMソングとして2022年4月に登場しました。

運命の人との出会いから始まり、相手の涙や傷も受け入れながら成長していく主人公の思いが、爽やかなメロディとともに心に染み渡ります。

オリコン週間シングルランキングで1位を獲得し、日本レコード協会からはダブル・プラチナ認定を受けるほどの反響を呼びました。

大切な人と一緒に聴きたいラブソングとして、カラオケで歌うのもオススメです。

花唄TOKIO

TOKIO / 「花唄」 | THE CONCER
花唄TOKIO

希望に満ちた春の訪れを感じさせる明るく爽やかなポップロックナンバーです。

単純な理屈ではない、ただそこにある日常の幸せを肯定するメッセージが、忙しい毎日を生きる人々の心に寄り添い、ときには背中を押してくれます。

2002年3月に発売され、ドラマ『ナースマン』の主題歌として話題を呼び、同年の第53回NHK紅白歌合戦でも披露された本作では、J-POPの王道ともいえるメロディラインとキャッチーなコード進行が見事に融合。

TOKIOの楽器演奏による生バンドアレンジは、ライブやカラオケでも盛り上がること間違いなしです。

背中越しのチャンス修二と彰

【フル歌詞付き】 背中越しのチャンス (ドラマ『ボク、運命の人です。』主題歌) – 亀と山P (monogataru cover)
背中越しのチャンス修二と彰

明るくキャッチーなポップチューンに乗せて、恋愛のときめきと情熱が描かれた亀梨和也さんと山下智久さんによるデュエット曲です。

恋をする勇気と決意、もどかしい思いが込められた歌詞からは、2人の力強い歌声を通じて前向きな気持ちが伝わってきます。

本作は2017年5月に発売され、日本テレビ系ドラマ『ボク、運命の人です』の主題歌として話題を呼びました。

軽快なリズムと心温まるメロディラインが印象的な本作は、カラオケで歌えば誰もが笑顔になれる1曲。

友達同士はもちろん、恋人とのデュエットにもピッタリです。

明日が聴こえるJ-Friends

未来への希望と強い意志が込められた心温まるチャリティーソングです。

困難を乗り越えて前に進もうとする力強いメッセージと、爽やかで親しみやすいメロディが見事に調和しています。

TOKIO、V6、KinKi Kidsという実力派グループのメンバーで構成されたJ-FRIENDSによる本作は、1998年1月に発売され、オリコン週間シングルチャート1位を獲得。

日本テレビ系の長野オリンピック中継イメージソングにも起用され、多くの人々の心に深く刻まれました。

みんなで声を合わせて歌うことで一体感が生まれる、カラオケにもピッタリの楽曲です。

Can’t Stop!!-LOVING-SMAP

【SMAP】 Can’t Stop!!~LOVING 【Full】
Can't Stop!!-LOVING-SMAP

若者の純粋な願いと夢をまっすぐに歌い上げた、SMAPのデビュー作品。

希望に満ちた爽やかなメロディーと優しい歌声が印象的な本作は、青春のきらめきと可能性を優しく包み込んでいます。

1991年9月に発売され、オリコン週間シングルランキングで見事2位を獲得。

同年12月には『第42回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たし、グループの飛躍への第一歩となりました。

『ビートたけしのTVタックル』のエンディングテーマにも起用され、幅広い世代に愛されました。

新たな一歩を踏み出そうとする方や、純粋な気持ちを大切にしたい方にオススメの一曲です。