RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】

今回この記事では、カラオケにオススメなおもしろいアニソンをまとめてご紹介していきます。

場の雰囲気を盛り上げたい!聴いている人を笑わせたい!そういうときの選曲の参考になるはずです。

歌詞自体がおもしろいものももちろんあるのですが、とくに注目して欲しいのは振り付けありの楽曲。

踊りながら歌えるようになれば、さらにウケるはずですよ!

忘年会、新年会の隠し芸をお探しの方にもぴったりな内容かもしれません。

ぜひ最後までチェックしてみてください!

【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】(1〜10)

チキチキバンバンQUEENDOM

QUEENDOM / チキチキバンバン(Full ver.) Art Track【TVアニメ「パリピ孔明」OPテーマ】
チキチキバンバンQUEENDOM

三国志の英雄である諸葛亮孔明が東京の渋谷に転生、月見英子の夢をかなえる軍師としてとして活躍する作品『パリピ孔明』のオープニングテーマです。

ハンガリーの歌手JOLLYさんの『Bulikirály』をQUEENDOMが日本語でカバーしています。

日本語歌詞がこの曲の大きな特徴で、原曲の歌詞の空耳を取り入れて作られたユニークな仕上がり。

ゆるやかなクラブミュージックといった雰囲気のサウンドに引き込まれます。

林檎もぎれビーム!大槻ケンヂと絶望少女達

懺・さよなら絶望先生 [OP] 林檎もぎれビーム! HD 720p
林檎もぎれビーム!大槻ケンヂと絶望少女達

久米田康治さん原作のテレビアニメ『さよなら絶望先生』は、作品自体が持つ独特の世界観にぴったりハマっている名曲及び迷曲を多く生み出しました。

筋肉少女帯や特撮といったバンドの活動で知られる大槻ケンヂさんをボーカルと作詞に迎えて、COALTAR OF THE DEEPERSの中心人物にして多くのアニメソングも手がけているNARASAKIさんが作曲した『檎もぎれビーム!』もその1つ。

アニメ第3期のオープニングテーマに起用され、大槻ケンヂと絶望少女達名義で2009年にリリースされています。

NARASAKIさんらしいハードなギターと荒々しくも哀愁を感じさせる大槻ケンヂさんのボーカル、声優陣による絶妙な合いの手が三位一体となって迫りくる楽曲です。

単なるネタソングのレベルを余裕でこえてしまっているクオリティに驚かされますね。

オ・ヒ・メ・サ・マ!六科なじむ(CV:日高里菜) & Neko Hacker

オ・ヒ・メ・サ・マ!(アニメ「幼女社長R」ノンクレジットED) – 六科なじむ(CV: 日高里菜) & Neko Hacker
オ・ヒ・メ・サ・マ!六科なじむ(CV:日高里菜) & Neko Hacker

2023年7月にリリースされた曲で、アニメ『幼女社長R』のエンディングテーマに起用されました。

スピーディーに展開していくエレクトロニックチューンで、軽快なリズムとホストクラブでのコールをモチーフにした歌詞が楽しいんですよね。

アニメ好きな友だちと行くカラオケなら、ぜひ合いの手をお願いしたいところ。

場の雰囲気が盛り上がること間違いなしですよ!

【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】(11〜20)

がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ「私」(CV:悠木碧)

TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」EDテーマ「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」歌:「私」(CV:悠木碧)
がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ「私」(CV:悠木碧)

こちらはイントロからインパクト絶大の『がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ』。

めまぐるしい転調とキュートな声色が一度聴いたら耳から離れない中毒性のある1曲です。

アニソンに普段なじみがない人の前で歌っても真新しさに衝撃をうけること間違いなし!

高速パートも歌いこなして、聴いている人をこっちの世界に引きずりこんでしまいましょう!

アニソン大好き!という人は自分の中だけに留めておくのはもったいないので、完璧に仕上げて披露してくださいね!

地獄の沙汰も君次第地獄の沙汰オールスターズ

地獄の沙汰オールスターズ 「地獄の沙汰も君次 第」 | 鬼灯の冷徹 | オープニング
地獄の沙汰も君次第地獄の沙汰オールスターズ

一度聴けばメロディーが頭から離れなくなると思います。

アニメ『鬼灯の冷徹』のオープニングテーマで、物語に登場するキャラクターたちが歌っています。

にぎやかな曲調で、とてもキャッチーな仕上がり。

聴いているうちになんだか楽しい気分になります。

地獄を題材にした歌詞には、日本に伝わる地獄の名称がたくさん登場。

ここまで来るとおもしろいとかより勉強になりますね。

カラオケで歌うときはぜひとも、一緒に来た人全員で大合唱してみてください。

添い遂げYO-YO!!正蔵(CV:三木眞一郎)イネ(CV:能登麻美子)

「添い遂げYO-YO!!」with平川市のみなさま|TVアニメ『じいさんばあさん若返る』SpecialダンスMV
添い遂げYO-YO!!正蔵(CV:三木眞一郎)イネ(CV:能登麻美子)

サンバのリズムをノリノリで楽しめる1曲です。

アニメ『じいさんばあさん若返る』のエンディングテーマとして2024年4月に配信リリースされました。

歌う2人のかけ合いが絶妙で、聴いているだけで朗らかな気分になれます。

添い遂げる愛をユーモラスに表現した歌詞も魅力的。

振り付けMVも公開されているので、覚えてみてはいかがでしょうか。

カラオケをこれでもかと、ハッピーな空気感にしちゃいましょう!

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い鈴木このみ/キバオブアキバ

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! OP FULL 【歌詞つき】
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い鈴木このみ/キバオブアキバ

「ワタモテ」の愛称でも知られる人気作品を原作として、2013年に放映されたテレビアニメ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』のオープニングテーマです。

人気アニソン歌手、鈴木このみさんの通算4枚目のシングル曲でもあり、楽曲はその名の通りアキバ系のイメージを前面に押し出したラウドロックバンドのキバオブアキバが担当しています。

聴く人によっては身につまされそうな歌詞とせつないサビのメロディー、メタルコア風のヘビーなトラックがいかにも2010年代のアニソンといった雰囲気。

歌詞に共感できる同士が集まって、カラオケで歌えば必ずや盛り上がることでしょう。